camera hack blog

デジタルカメラを使いこなすコツのあれこれを紹介

ケンコーは中国メーカーの電動スタビライザーを販売

   

ケンコープロフェッショナルイメージングが電動スタビライザー「WenPod」を販売します。
電動スタビライザー「WenPod」販売開始
WenPodは中国メーカーの製品で、電動スタビライザー、ドローンにも使われるいわゆるジャイロを使った製品です。
販売するのは、スマホ用のSP1+、GoPro用のGP1+、一眼レフ用のMD2。GoPro用のGP+は液晶モニター付きだそうです。
SP1+は3万5千円、GP1+は6万2千円、MD2は38万8千円。となっています。
一眼レフ用はMD2となっていますが、販売予定は今のところないようですが、製品としてはMD1というのもあるようです。
こちらはどうやらミラーレス向けの製品のようです。大掛かりなMD2よりも、手軽そうな気がするMD1の方が気になりますが今後販売するのでしょうか。
DJIはカメラ付きで販売しますが、こちらはスタビライザー単体となっています。
それにしても、このジャンルは中国のメーカーばかりですが、日本のメーカーは手を出さないのでしょうか?
GoProのように世代によらず共通の形状ならアクセサリーを共用できますし、カメラとセットで販売するメーカーがあってもいいと思います。

スポンサーリンク

ツイートツイート
Facebook にシェア
[`yahoo` not found]
[`livedoor` not found]

 - アクセサリー

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

世界一高いカメラバッグはルイヴィトン?

ルイヴィトンの小型カメラ用カメラバッグの話題を発見。 お値段$3500! 35万 …

no image
世界初の可変ハーフNDフィルター

Aurora Apertureというアクセサリーメーカーが世界初の可変ハーフND …

no image
6月にNik Collectionのアップデートが行われるらしい

DxOがChapter 11の手続きに入ったそうです。時々目にするChapter …

no image
Godoxがヘッドが分離するバッテリー式モノブロックストロボを発表

Godoxが新しいバッテリー式のモノブロックストロボ、Witstro AD600 …

GODOXのAD200と600の中間、AD400を発表

GodoxがAD400Proを発表しました。 GODOX 400WS AD400 …

テンバが折りたためるカメラバッグを発表

テンバが世界初の折りたたみ式カメラバッグ、Packliteシリーズを発表しました …

KIPONがEFレンズのAFも絞りも操作可能なマウントアダプターを発売

KiponがEFレンズをマイクロフォーサーズのボディで使うためのマウントアダプタ …

保護フィルターは必要?悪影響がある?

大型店などでカメラを初めて買う方はカメラの他に便利グッズを勧められることが多いと …

SW320
BenQがHDR対応4kディスプレイを発表

BenQがHDR対応の4kディスプレイ、 SW320を発表しました。AdobeR …

GoPro用の超高額(約90万円)のアクセサリーが誕生

GoProが専用の無線トランスミッター、HEROCastを発表しました。お値段な …