camera hack blog

デジタルカメラを使いこなすコツのあれこれを紹介

Rotlightがフラッシュとしても使えるLEDを発表

   

Rotolightがハイスピードシンクロが可能なLED、NEO 2を発表しました。
Rotolight NEO 2

フラッシュは定常光の5倍の光量のようです。LEDはコントラストは上がりますが、露出は稼げないことが多いのですが、5倍となると内蔵フラッシュ程度には使えそうな気がします。

エリクロームのコマンダーとレシーバーを利用してリモート発光が可能とのこと。GODOXなどのラジオスレーブも使えそうな気はしますが、HSSは各社クセがあるのでやっぱり使えないのでしょうか。

定常光と瞬間光を一つでまかなえるので、モデリングライトを兼用できる(必要ない)と考えると、いずれはLEDフラッシュがキセノンフラッシュに(ある程度)取って代わる可能性はあるかもしれません。LEDであれば色温度の変更も簡単ですし、チャージ時間がないそうなので、使い勝手はよさそうです。光量が必要な場合はキセノンフラッシュに敵うことはないと思いますが、用途によっては十分に使えそうなので今後注視したい機材です。

HSSに対応ということですが、恐らく発光時間が長いので対応できるのだと思います。キセノンフラッシュは発光時間が短いので被写体を止めることが出来ますが、一方、キセノンフラッシュが普及してきた頃に発光時間が短すぎてブレがないためポートレート撮影では色っぽくないと言われたそうです。その点でLEDフラッシュは、発光時間が長いのであれば、ポートレートに向いているかもしれません。

ちなみにRotlightはイギリスのメーカーでかなり前から撮影用のLEDを販売しています。私も1つ持っていますが、買った当時(7年前の製品です)は他にはなかった製品でしたが今となっては、という感じですが、これはまた面白そうな製品です。
なぜかRotlightの製品はどれも円形、このNEO 2も円形。持ち運ぶことを考えると収まりが悪いので四角い方がいいと思うのですが、LEDが映り込んだ時、いかにも照明機材という感じがしないのはいいところです。

スポンサーリンク

ツイートツイート
Facebook にシェア
[`yahoo` not found]
[`livedoor` not found]

 - アクセサリー

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

SW320
BenQがHDR対応4kディスプレイを発表

BenQがHDR対応の4kディスプレイ、 SW320を発表しました。AdobeR …

クリップオンストロボで背景を作るキット

撮影の際、プロジェクターを使って背景を演出するなんてテクニックがあるそうです。 …

手持ちのレンズをシフトレンズにしてしまうマウントアダプター

LaowaがMagic Shift Converterを発表しました。 Laow …

使っているライトスタンドと次に欲しいライトスタンド

メモ代わりに。 今欲しいライトスタンドがマンフロットのナノスタンドです。 マンフ …

Wi-FiやBluetooth経由でデジカメをコントロール出来るやつ、日本でも欲しい!

CamBuddy Proというのが発売になります。 CamBuddy Pro ス …

キヤノンから純正マグニファイヤーが発売

キヤノンからマグニファイヤーMG-EbとMG-Efが発売。でもマグニファイヤーっ …

Yongnuoのクリップオンストロボ、YN560シリーズの違い

格安のクリップオンストロボとして、多灯撮影の入門として人気があるYN560シリー …

no image
サンディスクかトランセンドか、SDカードの信頼性

デジカメのデータ保存に使われるメディアはSDカードが多いですが、このSDカード案 …

マンフロットがiPadからカメラをコントロールするアクセサリーを発表

マンフロットがNBAでDigital Directorという製品を発表しました。 …

YONGNUOがリチウムイオンバッテリーを採用したクリップオンを発表

YONGNUOがリチウムイオンバッテリーを採用したYN686EX-RTを発表しま …