使っているライトスタンドと次に欲しいライトスタンド
メモ代わりに。
今欲しいライトスタンドがマンフロットのナノスタンドです。
マンフロットのサイトよりもRIFAのサイトの方が詳しいので参考にしてください。
たたむと48センチとコンパクトになるのが一番の特徴です。
売り上げランキング: 77,323
今使っているスタンド 1
今使っているスタンドはマンフロットのミニコンパクトスタンドの一番小さいものです。
コンパクトなのですが、たたんだ時は70センチくらいあります。ナノスタンドよりも20センチくらい長くなるので、機材を少しでもコンパクトにしたい時はナノスタンドがいいなぁと思え、欲しくなっています。
マンフロットのライトスタンドは脚の部分が3本横に並ぶので収納するときに薄くなるのが特徴です。
複数本あると収まりがいいと思うのですが、このスタンドは1つしか所有していません。
肝心の使い勝手ですが、1mちょっとくらいのアンブレラなら問題なく使えます。またエアクッションがしっかりと効いているので危なくありません。
売り上げランキング: 24,063
今使っているスタンド 2
他に、エツミが販売しているスタンドも使っています。
これは安いので2つ持っています。
先端がダボじゃなくて、1/4インチネジの固定式なので用途が限られますが、特に不便ではありません。
主にスパイラル蛍光灯5灯のソフトボックス用のスタンドとして使っていますが、安定して使えます。
ただ、エアクッションが弱いので、縮める時に雑に扱うと指を挟みそうになるので要注意です(特に重いものを載せたまま調整する時はガクッと一気に縮みます)。
三脚やスタンドに指を挟むとガッツリ切れるので注意してください(経験済み)。
マンフロットの方はエアクッションが強いのでよほどの事がなければ挟むことはないと思います。
欲しいスタンド 2
マンフロットのナノスタンドが気になるのですが、同じくらい気になるのが銀一のウルトラコンパクトスタンドGP0109です。
ナノスタンドのコピーみたいな商品ですが、ナノスタンドよりも強度があるようです。
その分200gちょっと重くて、たたんだ時に3センチくらい長いようです。
でも、マンフロットよりも3000円以上安い。
ebayなんかにある中国製のスタンドにはさらに安く、送料込で4000円しないものがあります。
でも、ちょっと怖いので、まずは銀一のものを試してみたいです。
スポンサーリンク
関連記事
-
YONGNUOがリチウムイオンバッテリーを採用したクリップオンを発表
YONGNUOがリチウムイオンバッテリーを採用したYN686EX-RTを発表しま …
-
遂にLiDARを使ったフォローフォーカスシステムが登場
DJIが最近発表した新しいジンバル、RS2用にLiDARを使用したオートフォーカ …
-
Lightroom用物理コンソールが発売
Lightroom用物理コンソール、LoupedeckがIndiegogoで出資 …
-
マンフロットがiPadからカメラをコントロールするアクセサリーを発表
マンフロットがNBAでDigital Directorという製品を発表しました。 …
-
キヤノンがEOS M用ティルト・シフトマウントアダプターを発売?
キヤノンがEFレンズをティルト・シフトレンズとしてEOS Mで使うマウントアダプ …
-
世界初の可変ハーフNDフィルター
Aurora Apertureというアクセサリーメーカーが世界初の可変ハーフND …
-
Godoxがヘッドが分離するバッテリー式モノブロックストロボを発表
Godoxが新しいバッテリー式のモノブロックストロボ、Witstro AD600 …
-
GODOXが発光部分を交換出来るストロボを発表
GODOXがWITSTROシリーズの新作としてAD200を用意しているようです。 …
-
Eye-Fiが付録に付いた“カワイイ”をシェアする写真術 ” 買ってきたお
WiFi付きのSDカード、Eye-Fiが付録についたムック本が発売されました。 …
-
スマホ・GoPro用のステディカムVoltが登場
今年1月にKickstarterで募集されていたスマホ・GoPro用のステディカ …