DNPが正しい色味再現にこだわったタブレットを発売
大日本印刷株式会社(DNP)が、正しい色味の再現性にこだわったAndroid 4.4搭載タブレット2製品を、法人向けに12月より販売すると発表しました。
大日本印刷株式会社(本社:東京 社長:北島義俊 資本金:1,144億円 以下:DNP)は、ノートパソコンやタブレット端末の製造受託大手のQuanta Computer Inc.(本社:台湾 社長:C.C. Leung 資本金:385億元 以下:クァンタ)と共同開発したカラーマネジメント用LSIを搭載した法人向けオリジナルタブレット端末2機種を、企業や教育機関、美術館等に向けて本年12月に発売します。
“色味”の再現性にこだわった法人向けオリジナルタブレット端末を発売
スマホやタブレットで見た時とパソコンで見た時とでは色味が違うという経験は多かれ少なかれあると思いますが、こういった色再現にこだわったデバイスが増えると、そういったことも少なくなりそうです。
ディスプレイは10.1型WXGA(1280×800ドット)と8型XGA(1024×768ドット)の2種類で、スペック的には、かなり落ちますが、タブレットで色再現にこだわったというのは画期的です。
印刷会社のDNPらしく、紙媒体とタブレットでの色の乖離を減らし、販売促進に活かす用途を考えているそうです。
商業写真の撮影ではカメラをパソコンに繋ぐテザー撮影が一般的ですが、将来はパソコンではなくタブレットを使う事も可能になるかもしれません。
今回発表されたタブレットは法人向けの販売ですが、小売りされているタブレットではAmazonのkindle fireシリーズが最も色域が広く、色再現に優れていると言われています。
ちなみに、iPadやiPhoneは色域がかなり狭くなっています。
売り上げランキング: 27,313
スポンサーリンク

関連記事
-
-
2017ヨドバシカメラ夢のお年玉箱を予想
ヨドバシカメラが福袋(夢のお年玉箱)の予約を14日(水)からスマホ向けアプリで開 …
-
-
ロモが新しいフィルムカメラ、LC-A 120を発表
フィルムカメラの新製品を次々と発表しているロモグラフィーですが、今度はブローニー …
-
-
Lensbabyがグルグルボケレンズを発売
Lensbabyが新しいレンズ、Twist 60を発表しました。 Twist 6 …
-
-
ソニーがラジオスレーブを発表
ソニーがラスベガスで開催中のWPPI 2016でラジオスレーブを発表しました。 …
-
-
ニコンがワイヤレスマイクME-W1を海外で発表
ニコンがD7200などと併せワイヤレスマイク、 ME-W1を発表しました。 ただ …
-
-
Seagateが世界最薄HDDとWiFi付きHDDを発表
Seagateが世界最薄となる外付けHDD、「seven」を発表しました。 名前 …
-
-
2015年のワーストカメラは?
Photo Rumorsで2015年ワーストカメラの投票が行われています。 20 …
-
-
Yongnuoがレンズを発売!?しかし、これは明らかに
Yongnuoが50mmのF1.4というスペックのレンズを発売するそうです。 首 …
-
-
ヤフオクで不正改造品が出回っている?最近の機種の外観の違いまとめ
D4をD4sと偽装してヤフオクなどで購入した人がいる、という注意喚起をニコンが行 …
-
-
サルが撮った写真に著作権を認めない
US Copyright Officeが改訂した“Compendium of U …