camera hack blog

デジタルカメラを使いこなすコツのあれこれを紹介

DJI Phantom5は1インチのレンズ交換式になる?

   

DJI Phantom 5 用のカメラのリーク画像が出てきました。

リークされた画像はレンズ交換式のカメラになっています。
PhantomシリーズはこれまでGoProを付けたり専用のカメラを付けていましたが、新しいものでは小型のレンズ交換式になるようです。
DJIは既に独自マウントを開発していますが、それよりもずっと小さいものになるでしょう。1インチか1/1.7型か。それぞれニコンとペンタックスが出していました、画像の手の大きさから考えると1インチでしょうか。接点はニコン1とは異なるのでDJI独自のものでしょう。
ニコン1は防水のAW1というものがありましたが、ドローン向けやジンバル向けを用意できたら現在とは違う未来があったかもしれませんね。

【国内正規品】DJI Phantom 4 Advanced
DJI
売り上げランキング: 45,779

スポンサーリンク

ツイートツイート
Facebook にシェア
[`yahoo` not found]
[`livedoor` not found]

 - カメラ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

D750はD610、D810よりも高感度のノイズが大幅に少なくなっている

D700後継機を期待していた人をがっかりさせたD750ですが、ノイズはD610や …

no image
各社アクションカム比較

GoPro HERO3 GoPro HERO3+ GoPro HERO3 Son …

古いカメラに最新のミラーレスデジカメを組み込んだ結果、

オックスフォード大学で物理学を学ぶ18歳の学生が、コニカAutoS3という古いカ …

ソニーの自分撮り用デジカメDSC-KW1のデザインに関するページを公開

ソニーがDSC-KW1のデザインに関するサイトを公開しました。 自分撮りで輝く、 …

ツアァイスが公開したサンプル画像はα7R IIで撮影している?

カールツァイスがFlickrにアップしたフルサイズ対応Eマウント用レンズ、 Ba …

キヤノンが自ら新機種をリークしている!?

キヤノンがCESで発表したフォトストレージ「Canon Connect Stat …

no image
リコーの全天球カメラでストリートビュー作成可能に

リコーの全天球カメラ「THETA」で撮影した写真をGoogleマップのストリート …

各メーカーのミラーレスに搭載されているWi-Fi機能を確認してみた

各メーカーのミラーレスはスマホやタブレットとの連携を掲げることが多いので、Wi- …

Xiaoyiがミラーレスとレンズ2種を発売

ついにXiaoyiがレンズ交換式デジカメを発表しました。 M1という名前のミラー …

α7Sより暗所に強い?低画素カメラが発売

auroraという名前の超低照度向けのカメラが発表されました。販売しているのはS …