DJI Phantom5は1インチのレンズ交換式になる?
DJI Phantom 5 用のカメラのリーク画像が出てきました。
Hell yeah! Almost complete! Phantom 5 with interchangeable lenses pic.twitter.com/4V3VDZkIk3
— OsitaLV (@OsitaLV) 2018年3月14日
リークされた画像はレンズ交換式のカメラになっています。
PhantomシリーズはこれまでGoProを付けたり専用のカメラを付けていましたが、新しいものでは小型のレンズ交換式になるようです。
DJIは既に独自マウントを開発していますが、それよりもずっと小さいものになるでしょう。1インチか1/1.7型か。それぞれニコンとペンタックスが出していました、画像の手の大きさから考えると1インチでしょうか。接点はニコン1とは異なるのでDJI独自のものでしょう。
ニコン1は防水のAW1というものがありましたが、ドローン向けやジンバル向けを用意できたら現在とは違う未来があったかもしれませんね。
売り上げランキング: 45,779
スポンサーリンク

関連記事
-
-
キヤノンのG7 Xレビュー、サンプル写真まとめ
キヤノンのG7 Xは1インチセンサーに明るいズームレンズを組み合わせた、ソニーの …
-
-
AnkerがiPhone用LEDフラッシュを発売する?
まだ正式に発表されていませんが、AnkerがiPhone用のLEDフラッシュを発 …
-
-
DxoMarkがキヤノン7D Mk2のスコアを公開
DxoMarkがキヤノン7D Mk IIのスコアを公開しました。 Tests a …
-
-
ロモグラフィーがРУСАЛ (PYCCAP)をまさかの復刻
ロモLC-Aやホルガから離れ、色々なものに手を出しているロモグラフィーですが、今 …
-
-
NEXのファームアップで起動しなくなる不具合?
3月19日にNEX-5やNEX-6用の新しいファームウエアが公開されました。 ソ …
-
-
ほぼ全天球写真を簡単に撮影し、ストリートビューに最適なカメラが発表
NCTechというメーカー?がiris360という360度撮影できるカメラを発表 …
-
-
パナソニックのGM5はGM1より高感度がわずかに改善?
IMAGING RESOURCEにパナソニックのGM5とGM1のノイズの違いがア …
-
-
E-M5IIの発表は2月5日?
香港で行われるE-M5IIの招待状の日付が2月5日だという記事が43rumors …
-
-
Planet Earthの過去と現在の機材
BBCのPlanet Earthという番組制作で機材の発展でどのように映像が変化 …
-
-
Xiaoyiがミラーレスとレンズ2種を発売
ついにXiaoyiがレンズ交換式デジカメを発表しました。 M1という名前のミラー …
- PREV
- 35mmでグルグルが楽しめるレンズが登場
- NEXT
- スマホのHDRとデジカメの未来