Canon UKがハンザキヤノンの模型を販売
Canon UKが直販グッズの一つとしてハンザキヤノンの模型の販売を開始しました。
Miniature Canon Hansa Model Camera
ハンザキヤノンは国産初のフォーカルプレーンシャッターのカメラで、ボディはキヤノン製、レンズはニコン製です。生産台数も少ないため博物館クラスのクラシックカメラです。
今回販売される模型は50mmの表記ですが、5cm表記のものと2種類あるようです。5cmの方が古いと思いきや、どうやら50mm表記の方が古いようですので模型は初期型となります。もっとも5cm表記の方は”Nippon-kougaku”、”Nikkor”の文字が入るのでおいそれとは作れないという事情もるでしょう。
気になるお値段は£ 57.99となんとも微妙なところをついています。
Canon UKのグッズはハンザキヤノンの模型の他にも衣類はカメラバッグなどがあり、どれも日本の公式オンラインショップを見た限りでは今のところ販売されていないようです。今後の発売に期待したいところです。
ナツメ社
売り上げランキング: 849,661
スポンサーリンク

関連記事
-
-
手持ちのレンズをシフトレンズにしてしまうマウントアダプター
LaowaがMagic Shift Converterを発表しました。 Laow …
-
-
GODOXがTTL対応ラジオスレーブを発表。技適取得で日本への導入も?
GodoxがE-TTL対応のラジオスレーブ、X1-Cを開発しました。 まだ価格な …
-
-
マクロレンズを買わずにマクロを撮る方法
暖かくなり色々な花が咲くようになるとマクロレンズの季節です。今回はマクロレンズを …
-
-
Godoxのクリップオンストロボの種類とその違い
Godoxのクリップオンストロボ V850、V860シリーズ V850、V860 …
-
-
Bluetoothを追加したX1T後継を発表
GodoxがBluetoothを採用したトリガー、X2Tを発表しました。X1Tか …
-
-
高級フィルター戦争勃発?
ヨドバシカメラやビックカメラで初めてデジイチを買うと一緒に購入を勧められるのが保 …
-
-
5000円で買える、あると便利なカメラアクセサリー
メディアケース、フィルターケース 1つあると便利ですが、意外と使っていない人が多 …
-
-
世界初の可変ハーフNDフィルター
Aurora Apertureというアクセサリーメーカーが世界初の可変ハーフND …
-
-
GODOXが発光部分を交換出来るストロボを発表
GODOXがWITSTROシリーズの新作としてAD200を用意しているようです。 …
-
-
スマホを外部モニター、さらに記録まで出来るLukilink
スマホをデジカメの外部モニターとして使うことが出来る、Lukilinkというもの …