camera hack blog

デジタルカメラを使いこなすコツのあれこれを紹介

赤外カラーフィルムAerochromeを再現したフィルター

   

KOLARI VISIONというところがコダックのAerochromeを再現したフィルターを開発したそうです。

https://kolarivision.com/product/kolari-vision-ir-chrome-lens-filter/
ブログに詳細が書かれています。
https://kolarivision.com/the-irchrome-infrared-photography-filter-our-digital-version-of-kodak-aerochrome/

Aerochromeというのは赤外フィルムの一つで、可視光領域も感光する赤外カラーリバーサルフィルムだそうです。私は存在すら知りませんでした。
Aerochromeという名前の通り、航空写真用のもので、35mm(135)は作られていないことから、切って手巻きにしたものが販売されたようです。確かにフィルムにはHand-Rolledと書かれています。

https://www.lomography.jp/magazine/115397-making-the-most-of-kodak-aerochrome

可視光にも感光するため、赤外カメラで撮影したカラースワッピングとも違うものになるようです。
後処理に頼らずにAerochromeを再現するフィルターの開発は長く時間がかかったようです。
最終的なプロトタイプは、10年以上前に生産終了したAerochromeを手に入れて比較してあり、ブログに掲載されていますが、確かにそっくりです。

赤外領域も感光する必要があることから、このフィルターを使っても通常のデジカメではこのようになりません。
赤外カットフィルターを取り除く加工をするか、ライカのM8のような赤外カットフィルターを使用しないカメラを使う必要があります。
赤外カットフィルターを取り除くとバックフォーカスが変わるのですが、ミラーレスにマウントアダプターの組み合わせだと対応しやすく、ライブビューなのでピント合わせもやりやすいので、安いミラーレスを買って自分で改造するのもいいかと思います。
無改造だと、CMOSではなくCCDのデジカメにNDフィルターとこのフィルターを組み合わせても上手く撮れるかもしれません。CCDは赤外感度が高いので赤外被り

スポンサーリンク

ツイートツイート
Facebook にシェア
[`yahoo` not found]
[`livedoor` not found]

 - 未分類

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

スマホで手軽にアナモルフィックレンズが使えるように

Beastgripが新しいDOFアダプターとアナモルフィックレンズをKickst …

no image
クリエイティブ・コモンズとパブリックドメイン、CC0の違い

文字を足したために引用の範囲を超え、引用だと主張した芸能人が炎上したケースもあり …

Wi-FiやBluetooth経由でデジカメをコントロール出来るやつ、日本でも欲しい!

CamBuddy Proというのが発売になります。 CamBuddy Pro ス …

no image
ミラーレスなどがWEBカメラの中心になる日はくるのか?

リモートワークなどでWEBカメラの需要が高まっています。最近のノートパソコンには …

写真・カメラ好きへのプレゼントをご提案!

クリスマスが近づきプレゼントを贈る機会が増える季節になりました。そこで、写真好き …

ティザーのヤシカはフィルム状のものを入れ替えて画像処理を変更するトイデジ

ティザーを行っていたヤシカの新しいカメラの詳細がKickstarterで明らかに …

数式を撮影すると計算してくれるアプリが登場予定

スマホで数式を撮影すると、即座に回答を表示するアプリ、PhotoMathのプレビ …

M42マウントのチェキが出資募集中

M42マウントのインスタントカメラがKickstarterで出資を募っています。 …

前群を交換する古くて新しいレンズシステム

ロモグラフィーが新しいレンズシステムで出資を募っています。 Neptune Co …

no image
もしも10万円を使うなら

やはりレンズから まずはレンズでしょう、やっぱり。以前から狙っていたレンズに手を …