2015年のワーストカメラは?
Photo Rumorsで2015年ワーストカメラの投票が行われています。
2015 worst camera of the year
ノミネートされたデジカメは
- ハッセルブラッド Lusso
- シグマ dp0 Quattro
- DxO One camera
- キヤノン XC10
- ライカ SL
の5機種です。
この5機種のうち、ハッセルのやつ以外はどうして選ばれたのかわかりませんでしたが、コメント欄を見ると”出来の悪いカメラ”ではなく”使わないカメラ”という意図のようです。
ライカSLに関しては大きくて、重くて、高額のこのカメラを選ぶ理由あるの?みたいなことも書いてあります。
ハッセルに関しても同じなんでしょう。ハッセルよりも元となったソニーのα7Rを選べばいいわけですから。そもそも発売されたのかどうか、よくわかりません。
2015年に発売されたデジカメのほとんどは日本のメーカーによるものだと思いますが、選択肢の5機種中2機種というのは優秀なのか、個性が薄いのか?dp0とXC10の2機種がエントリーしていることを考えると個性が薄いのかもしれません。
スポンサーリンク

関連記事
-
-
iOS11のHEIFはちゃんと普及すると思う
iOS11で標準の画像フォーマットがHEIFというものにかわりました。 JPEG …
-
-
HTCがアクションカメラを発表
以前から噂がありましたが、スマホで有名な台湾のメーカーHTCがアクションカメラ、 …
-
-
ペンタックスがK-S1の新色、スイーツコレクションを発表
ペンタックスがK-S1の新色、スイーツコレクションを発表しました。 pentax …
-
-
東工大らがまぶしくないLED照明機材を開発
東工大、小糸製作所などがまぶしくないLED照明を開発しました。 新たなLED照明 …
-
-
1億5千万画素の超巨大CMOSセンサー
Gpixelという会社が超巨大なCMOSセンサーを発表しました。 150 Meg …
-
-
ロイターがRAWからの現像を原則禁止と通告
ロイター通信社がフリーランスのフォトグラファーに向けて、RAWファイルから現像し …
-
-
Laowaの12mmはシフトコンバーターのオプション付き
Laowaが12mm F/2.8 ZERO-Dという新しいレンズを発売します。 …
-
-
シューマッハの事故はカメラが重体を招いた?
週明け13日の米ナスダック市場で、小型カメラを製造する米ゴープロ株が最大16%の …
-
-
Yongnuo、キヤノン用に続き、ニコン用パクリレンズを開発中
imaging-resourceによると、Yongnuoはニコン用の35mm f …
-
-
マウントアダプター形式の電子式可変NDフィルター開発中
アムステルダムで開催されたIBM2015で電子式可変NDフィルターが展示されてい …