Phase Oneが”フルサイズ”の中判デジタルカメラを発表
Phase Oneがフルサイズの中判デジタルカメラ、XF 100MPを発表しました。
XF 100MP Camera System
101メガピクセル、1億とんで100万画素のソニー製CMOSセンサーを採用したそうです。
これまでCMOSを採用した中判デジタルはフィルムのブローニーと比べると一回り、二回り小さいセンサーサイズですが、今回発表したXF 100MPのCMOSセンサーサイズが53.7mmx40.4mmで、ほぼブローニーの645に近いサイズです。
例えばペンタックス645Zは43.8mm×32.8mm、ライカのSは45mmx30mmといずれもフィルムと比べるとかなり小さいサイズですが、XF 100MPはFull Frameと銘打つだけあります。
ちなみに画素サイズは4.6μmで、ソニーのα7RIIが4.5μmくらいらいしいので、α7RIIより倍程度引き伸ばしても同程度以上のクオリティが得られそうです。
一体何に使うのか?なんて思っちゃいますが、動画が8k、4000万画素程度になってしまったらスチルも1億画素程度ないと見劣りするかもしれません。
気になるお値段は80mmの標準レンズが付いて$48,990!中判デジタルもCCDからCMOSのフルサイズへ移行するのでしょう。
スポンサーリンク

関連記事
-
-
岩谷産業が蛍石の原料となるフッ化カルシウムの合成に成功。人口蛍石の低価格化に貢献する?
岩谷産業株式会社が蛍石の原料となるフッ化カルシウムの合成について発表しました。 …
-
-
マウントアダプター形式の電子式可変NDフィルター開発中
アムステルダムで開催されたIBM2015で電子式可変NDフィルターが展示されてい …
-
-
ふるさと納税の返礼品にコシナ製レンズ
長野県中野市がふるさと納税の返礼品にコシナのレンズを採用しました。 ふるさと納税 …
-
-
Xiaomiが4k対応で460ドルのドローンを発表
Xiaomiが低価格の4k対応ドローン、Mi Droneを発表しました。4k対応 …
-
-
2015年のワーストカメラは?
Photo Rumorsで2015年ワーストカメラの投票が行われています。 20 …
-
-
新しいInsta360 ONE Xは空を飛ぶ
Insta360が新しい全天空カメラ、Insta360 ONE Xを発表しました …
-
-
Seagateが世界最薄HDDとWiFi付きHDDを発表
Seagateが世界最薄となる外付けHDD、「seven」を発表しました。 名前 …
-
-
フォトキナで気になった中国製品を2つ
今年のフォトキナは凄い発表ばかりが続いています。 このブログ的に気になるものを2 …
-
-
1億5千万画素の超巨大CMOSセンサー
Gpixelという会社が超巨大なCMOSセンサーを発表しました。 150 Meg …
-
-
VR180対応カメラの登場でVRコンテンツ作成が盛り上がるかも
最近のスマホはデュアルカメラが当たり前になっています。スマホのデュアルカメラは片 …
- PREV
- 1億画素の全天球カメラがCESで
- NEXT
- コダックが30年ぶりにSuper 8のカメラを開発