NexusでRAWが記録できるアプリがリリース
Android用カメラアプリ、Camera FV-5がRAWに対応しました。
Google play store Camera FV-5
DNG形式のRAWなので汎用の現像ソフトで展開できます。
AndroidのRAW対応は先日リリースされたAndroid 5.0、lolipopからなので、現在RAWが使える端末は限られます。
さらに現在のところアプリ側が対応しているのは、Nexus5とNexus6のみのようです。
(Nexus7とNexus10も未対応のようです)
やはりNexus5とNexus6のみの対応のようですが、シャッタースピードが1/8000秒から2秒までのマニュアル露出が可能です。
アメリカのGoogle Play Storeでは3.95ドルですが、日本では円高時の価格設定なのか320円となっています。(12月13日時点で)
RAWなどの新機能の対応は、他の端末に拡大する予定とのことなので期待したいところです。
スポンサーリンク

関連記事
-
-
後からピントを変えられるカメラがスマホにも?
ライトフィールドカメラと呼ばれるデジカメがあります。 どんなカメラかというと、撮 …
-
-
ASUSが光学3倍ズームを搭載したスマホを発表
台湾のASUSが光学式の3倍ズームレンズを内蔵したスマートフォン、「Zenfon …
-
-
LGがキャリブレーション済み液晶ディスプレイを仕様したスマホを発表
LGが同社のフラッグシップモデルとなるスマホ、G4を発表しました。 このスマホ、 …
-
-
HTCの新機種U11がGoogle Pixelを抜いてDxOで首位に
HTCの新機種、U11がDxOMarkでスマホで首位となる90ポイントを獲得しま …
-
-
iPhoneで簡単にパースをつけた文字を入れるアプリ
キヤノンマーケティングジャパンがパースがついた文字を入れることの出来るアプリ、P …
-
-
マイクロソフトがAIを利用したカメラアプリPixをリリース
マイクロソフトがiOS向けのカメラアプリ、Microsoft Pixをリリースし …
-
-
ライカ社主の夢はスマートフォン?
ライカの社主、Kaufmann氏がCNBCのインタビューでライカでスマートフォン …
-
-
スマホのHDRとデジカメの未来
中国のスマホメーカーのVivoがSuper HDRという技術を発表しました。 V …
-
-
Googleが紙のプリントを簡単にスキャンするアプリをリリース
Googleが紙のプリントをスキャン(撮影)するアプリを公開しました。 Andr …
-
-
GALAXY S6はソニー製センサーとサムスン製センサーが混ざっている?
ウォール・ストリート・ジャーナルによると2014年のイメージセンサーのシェアはソ …