camera hack blog

デジタルカメラを使いこなすコツのあれこれを紹介

DJIが手持ちでヌルヌル動画を撮影できるカメラを発売

      2015/11/02

DJIが手持ち撮影用のジンバル付きカメラ、Osmoを発表しました。
DJIは撮影用ドローンで有名ですが、ドローンでも使われているジンバルを手持ち撮影に使えるようにした新商品がOsmoです。

カメラ部分はDJIがX3と呼ぶもので、ソニー製の1/2.3型の1200万画素裏面照射型CMOSセンサーを採用し、4k動画の撮影も可能です。
一体型のレンズは換算20mmの超広角になっています。
またカメラはマイクロフォーサーズを採用したX5、動画のRAW記録が可能なX5Rに交換することが可能です。可能とはいってもX5は30万円くらいしますが。

youtubeにアップされた撮影サンプルを見ると手持ちなのにジンバル、スタビライザー特有の非常にヌルヌルとした動画が撮れることがわかります。

ジンバルは動画撮影だけでなく静止画撮影にも使え、自動パノラマ撮影や最大2秒間のスローシャッター撮影も可能とのこと。

オプションも多数用意されていて、バイクや自転車などパイプに取り付けるものや吸盤などが用意されています。またアクセサリー用のアダプターを使用することでスマホホルダーを取り付け、モニター代わりに使う事も可能です。もちろんスマホは単なる外部モニターではなく、専用アプリを使うことでカメラのコントロールが可能です。

日本では8万5千円で販売されるようです。
DJIストア
ドローンの方は用途や使える場所が限られますが、こちらは日常的にも使えそうでいいですね。

DJI PHANTOM 3 PROFESSIONAL(4Kカメラ標準搭載) P3P
DJI (2015-05-13)
売り上げランキング: 34,054

スポンサーリンク

ツイートツイート
Facebook にシェア
[`yahoo` not found]
[`livedoor` not found]

 - 4K, カメラ ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

ついに中版デジカメもミラーレスにPhase Oneが世界最軽量中版デジカメを発表

Phase Oneが中版デジカメの最新作、iXU 150を発表しました。 IXU …

早速銀座でα7 IIを触ってきた人の感想まとめ

展示について 栄のソニーストア、α7の開発担当者が3日間だけ常駐して、質問随時受 …

古いカメラに最新のミラーレスデジカメを組み込んだ結果、

オックスフォード大学で物理学を学ぶ18歳の学生が、コニカAutoS3という古いカ …

Xiaoyiがミラーレスとレンズ2種を発売

ついにXiaoyiがレンズ交換式デジカメを発表しました。 M1という名前のミラー …

no image
NEXのファームアップで起動しなくなる不具合?

3月19日にNEX-5やNEX-6用の新しいファームウエアが公開されました。 ソ …

中国のドローンメーカーがジンバル入りアクションカムを発表

中国のZeroTechというドローンを作っている会社が3軸ジンバル入りのアクショ …

換算21mmのインスタントカメラをロモグラフィーが発表

Lomographyが広角レンズを使用したインスタントカメラ、Lomo’Inst …

1インチ高倍率ズーム機の特長と長所・短所

1インチの撮像ししに高倍率ズームレンズを組み合わせたデジカメ、三種類の特長などを …

D750はD610、D810よりも高感度のノイズが大幅に少なくなっている

D700後継機を期待していた人をがっかりさせたD750ですが、ノイズはD610や …

なんとか買えるかもしれない中版デジタルがキタ━(゚∀゚)━!

リコーイメージング(ペンタックス)が645Dの後継機となる645Zを正式に発表し …