キヤノンの撒き餌レンズ、EF 50mm F1.8 IIが生産完了?
フジヤカメラのtwitterによるとキヤノンのEF 50mm F1.8 IIの生産が完了したようです。
【ついに生産完了!】Canon EF50mm F1.8 II がついに生産完了です!ご希望の方はお早めに! http://t.co/aMTjTsXr73
— フジヤカメラ店 (@fujiyacamera) 2015, 4月 24
久々ビックカメラに行ったら、キヤノンのEF50mm F1.8Ⅱが在庫切れだった..
— 死神さん@がみがみ (@unozunou_ag) 2015, 4月 24
キヤノンのサイトには生産完了などの告知はありませんが、キヤノンのオンラインショップでは納期1ヶ月となっています。
キヤノンオンラインショップ
ビックカメラは既に在庫がない店舗があるようです。
ヨドバシ.comで確認したところ、川崎店は在庫なし、他の店舗では在庫残少が多くなっています。
STM化した後継機の噂は以前からあるので、近々モデルチェンジが行われるのでしょう。
1万円未満とあまりにも安いため、撒き餌レンズと呼ばれていましたがモデルチェンジ後はニコンと同じくらいの2万円しないくらいになるのかもしれません。
売り上げランキング: 91
スポンサーリンク

関連記事
-
-
Xiaomiが4k対応で460ドルのドローンを発表
Xiaomiが低価格の4k対応ドローン、Mi Droneを発表しました。4k対応 …
-
-
パナソニックの1インチセンサースマホ、DMC-CM1の廉価版が登場する?
日刊工業新聞にこんな記事が掲載されています。 パナソニックは機器単体で無線通信機 …
-
-
JR SKISKIのポスターはα7RIIで撮影
去年ほどではないかもしれませんが、JR SKISKIのポスターが今年も話題です。 …
-
-
サルが撮った写真に著作権を認めない
US Copyright Officeが改訂した“Compendium of U …
-
-
Chromeのタブに写真を表示するFlickrのアプリが登場
FlickrがChrome用のアプリをリリースしました。 Flickr Tab …
-
-
ブラウザで簡単に使えるフィルムエミュレータが登場
ブラウザで動くフィルムエミュレータです。 Film Emulator このエミュ …
-
-
最大撮影倍率4.5倍のマクロニッコール風レンズが発売
ZY Optics(Mitakonのブランド名で日本でも明るいレンズが販売されて …
-
-
写真の著作権は撮った人にありますが、それはサルにもあるのかどうか
GIGAZINEにこんな記事がありました。 Wikipediaが「写真の著作権は …
-
-
マウントアダプター形式の電子式可変NDフィルター開発中
アムステルダムで開催されたIBM2015で電子式可変NDフィルターが展示されてい …
-
-
ソニーがラジオスレーブを発表
ソニーがラスベガスで開催中のWPPI 2016でラジオスレーブを発表しました。 …