camera hack blog

デジタルカメラを使いこなすコツのあれこれを紹介

手持ちのレンズをシフトレンズにしてしまうマウントアダプター

   

LaowaがMagic Shift Converterを発表しました。
Laowa Magic Shift Converter
シフト機能を付けたマウントアダプターですが、レンズもボディもフルサイズ用を使っても蹴られないそうです。
シフト量は最大1.0mmありますが、どうして蹴られないのかというと、アダプター内に1.4倍のテレコンが入っていて、レンズのイメージサークルを拡大することでシフトしても蹴られない、という仕組みです。
シフトレンズは電磁絞り化で自動絞りが可能となりましたが、このマウントアダプターには電子接点が見られないので、恐らく絞りは手動になるかと思われます。

絞り環の付いているレンズ限定となりますが、手持ちのレンズをシフトレンズとして使えるのは面白いと思います。
最近ではシフトレンズを使わずにPhotoshopなどで補正を行う方法が多くなりましたが、画素数を稼ぐにはレンズ側の補正が有効ですし、パースの補正だけでなくパースを強調することも出来ます。シフトレンズは使ってみないと面白さがわかりにくいレンズですが、これを使えば手軽にシフトレンズを体験できそうです。
現在プレオーダーをとっていますが、2017年末頃の発送で300ドルとなっています。

スポンサーリンク

ツイートツイート
Facebook にシェア
[`yahoo` not found]
[`livedoor` not found]

 - アクセサリー

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
ライカ風iPhoneケースがかっこいい

クラシックカメラ風iPhoneケースGIZMON iCAがかっこいい! いわゆる …

モノブロックっぽいスタイルのLED、SL-60を買いました

GodoxのSL-60というLEDを購入したので、ちょっと紹介します。 見た目は …

no image
なぜ動画用雲台がスチルでも流行っているのか?

写真撮影に使われる雲台というと、3way雲台と自由雲台が一般的でしたが、最近では …

廉価なバッテリー式モノブロックが発売

バッテリータイプのモノブロックストロボ、cononmark B4が発売されます。 …

no image
ケンコーは中国メーカーの電動スタビライザーを販売

ケンコープロフェッショナルイメージングが電動スタビライザー「WenPod」を販売 …

Lightroom用物理コンソールが発売

Lightroom用物理コンソール、LoupedeckがIndiegogoで出資 …

Yongnuoがリチウムイオンバッテリーを採用したクリップオンを発売

Yongnuoがリチウムイオンバッテリーを採用したクリップオンストロボ、YN68 …

100万円以上の機材と5万円程度の機材では差が少ない?

Profotoの機材と安い機材で同じように撮れるのか比較をした動画です。 Pro …

保護フィルターは必要?悪影響がある?

大型店などでカメラを初めて買う方はカメラの他に便利グッズを勧められることが多いと …

no image
スマホ用電動スタビライザーが凄い

動画撮影用のスタビライザーというとステディカムが有名です。 ヌルヌルとした独特の …