camera hack blog

デジタルカメラを使いこなすコツのあれこれを紹介

なぜ動画用雲台がスチルでも流行っているのか?

   

写真撮影に使われる雲台というと、3way雲台と自由雲台が一般的でしたが、最近では動画用のフルード雲台が流行っています。

動画用雲台が使われるケースの一つは超望遠レンズとの組み合わせです。超望遠レンズの場合はジンバル雲台が定番でしたが、動画用雲台にだいぶ変わった印象があります。超望遠レンズを使う場合、構図を調整するためにほんの少しだけ動かしたいという時に動画用雲台が便利です。動画用雲台は油圧式のため、緩めてもガクッと動かずにゆっくりと動きます。そのため、自由雲台や3way雲台と比べると、ほんのわずかだけ動かしたいという時に使い勝手がいいのです。
動画用雲台はカメラを縦に立てて固定することが出来ない、縦位置で撮影することが出来ないデメリットがありますが、超望遠レンズの場合は三脚座を利用するので雲台側は縦位置に対応していなくても問題ありません。

超望遠以外でも動画用雲台は使われています。中でも流行っているのが動画用雲台と写真用の軽量三脚、トラベル三脚と呼ばれるものとの組み合わせです。動画と写真どちらも撮影し、かつ機材を軽くしたいという方に向いています。元々はドキュメンタリー系の撮影をする方が軽量で小型のカーボン製三脚との組み合わせたことが流行ったきっかけです。ドキュメンタリーを撮影するプロ、ビデオグラファーやシリアスフォトグラファーだけでなく、荷物を減らしたい旅行にもちょうどいい組み合わせといえます。
動画用雲台なので縦位置にする場合はL型のクイックシューを組み合わせるなどの工夫が必要ですが、荷物を減らすことを考えると縦位置は手持ち撮影だけと割り切るのもよいかと思います。
一眼レフやミラーレスの動画機能も、オマケとはいえないものになってきていますし、動画を撮ってみたらハマったという方も増えています。小型カーボン三脚と動画用雲台の組み合わせは、流行という一過性のものではなく一般的になるかもしれません。

動画用雲台を使ううえで気になるのは縦位置にどうやって対応するか、です。三脚座を使う時は三脚座で対応します。それ以外はL字のブラケットを介するか、L字のアルカスイス互換クイックシューを使う方法が多いようです。

ETSUMI 撮影用品 縦位置L型ブラケット E-6082
エツミ
売り上げランキング: 24,204

スポンサーリンク

ツイートツイート
Facebook にシェア
[`yahoo` not found]
[`livedoor` not found]

 - アクセサリー

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

Yongnuoのクリップオンストロボ、YN560シリーズの違い

格安のクリップオンストロボとして、多灯撮影の入門として人気があるYN560シリー …

GoPro用の超高額(約90万円)のアクセサリーが誕生

GoProが専用の無線トランスミッター、HEROCastを発表しました。お値段な …

Rotlightがフラッシュとしても使えるLEDを発表

Rotolightがハイスピードシンクロが可能なLED、NEO 2を発表しました …

Wi-FiやBluetooth経由でデジカメをコントロール出来るやつ、日本でも欲しい!

CamBuddy Proというのが発売になります。 CamBuddy Pro ス …

KIPONがEFレンズのAFも絞りも操作可能なマウントアダプターを発売

KiponがEFレンズをマイクロフォーサーズのボディで使うためのマウントアダプタ …

Bluetoothでスマホと接続するライトメーター開発中

Illuminatiという露出計、カラーメーターがKickstarterで出資を …

クリップオンストロボで背景を作るキット

撮影の際、プロジェクターを使って背景を演出するなんてテクニックがあるそうです。 …

no image
ライカ風iPhoneケースがかっこいい

クラシックカメラ風iPhoneケースGIZMON iCAがかっこいい! いわゆる …

SW320
BenQがHDR対応4kディスプレイを発表

BenQがHDR対応の4kディスプレイ、 SW320を発表しました。AdobeR …

Godoxがスマホでフラッシュを使えるアクセサリーを開発中

Godoxがスマートフォンでもストロボを使えるようにするA1というものを開発中で …