camera hack blog

デジタルカメラを使いこなすコツのあれこれを紹介

Lensbabyがグルグルボケレンズを発売

   

Lensbabyが新しいレンズ、Twist 60を発表しました。
Twist 60

twist60lensbaby

60mmでf/2.5というスペック。特長は極端なグルグルボケです。

Twist60_BenHutchinson

グルグルボケは絞るほど弱くなり、f8くらいまで絞るとグルグル感はかなり弱くなります。
また、グルグルボケを楽しむにはフルサイズで使うことを推奨しています。
Twist 60 説明書

マウントはFマウント、EFマウントに加え、ソニーEマウントの3種。
光学系は4群3枚で、絞り羽根は12枚、フィルター径は46mm。ヘリコイド付きが279.95ドル、オプティクスのみは179.95ドルとなっています。

ロモグラフィーのペッツバールも新しく58mmが発売されますが、こちらの方がコンパクトでかつ安いので実用的かもしれません。ペッツバールの方は差し込み式の絞りを使うので、使いやすさはともかく遊ぶ幅ではペッツバールでしょうか。

LensbabyはVelvet 56が好評ですが、このレンズも使いやすそうで人気が出そうです。

スポンサーリンク

ツイートツイート
Facebook にシェア
[`yahoo` not found]
[`livedoor` not found]

 - ニュース, レンズ

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

Xiaomiが4k対応で460ドルのドローンを発表

Xiaomiが低価格の4k対応ドローン、Mi Droneを発表しました。4k対応 …

パナソニックの1インチセンサースマホ、DMC-CM1の廉価版が登場する?

日刊工業新聞にこんな記事が掲載されています。 パナソニックは機器単体で無線通信機 …

no image
フルサイズ対応の12mmでディストーションがほぼ0なレンズが中国で開発中

中国のメーカーがLaowa Zero-D 12 mm f2.8というレンズを開発 …

コダックが30年ぶりにSuper 8のカメラを開発

コダックがSuper 8のカメラをCESで発表しました。 試作品とのことですが、 …

フジフイルムがイギリスでE-6現像を終了

フジフイルムがイギリスでのE-6現像の終了を告知しました。 E-6現像はポジフィ …

世界初のインスタントフィルム二眼レフが間もなく発売開始

フジのインスタントフィルム、チェキを使った二眼レフ、InstantFlex TL …

IMAが写真集に特化したクラウドファウンディングを開始

IMAが写真集に特化したクラウドファウンディング、IMA FANd!を開始しまし …

no image
ヨドバシカメラの福袋を予想!

12月18日、ヨドバシカメラの福袋の予約が始まりましたが、瞬殺だったようです。 …

1億画素の全天球カメラがCESで

Pananoが1月に開催されるCESでボール型の全天球カメラを発表するとアナウン …

7職人50mmf/1.1
約4万円!Mマウントで50mm f/1.1の格安中国レンズ

7Artisansという中国のメーカーが格安のレンズを販売しています。 50mm …