中判にも対応した15mmのシフトレンズを発表
Venus OpticsがLaowa 15mm F4.5 Zero-D Shiftというレンズを発表しました。

名前の通り、ゼロディストーションシリーズのシフトレンズでなんと15mm。
キヤノンにはTS-E 17mmというのがありますが、15mmのシフトレンズは他にはないのでは?
ただし、こちらのレンズはTS-E 17mmと違いシフトのみ。そのためシフト方向は360度回転出来る昔ながらのタイプになっています。
シフト量はフルサイズで11mm、フジやハッセルの中判でも8mmほどシフト出来るようです。
新しめのキヤノンのレンズはイメージサークルが大きめということでフジの中判にEFレンズを組み合わせるケースはあるようですが、このレンズも中判で使われそうです。
最近はカメラ内でパノラマ合成された写真が使われる事も多いですが、クオリティ的にアラが目立つものも多くシフトレンズが再評価されるかもしれないなぁと思っています。
マウントはFマウントやEFマウントの他にミラーレスも。お値段は$1,199。
【国内正規品】 LAOWA 単焦点 広角レンズ 7.5㎜ F/2 MFT マイクロフォーサーズ用 LAO0022
スポンサーリンク
ツイート
関連記事
-
-
MITAKONがMP-Eのような高倍率マクロレンズを発表
MITAKONが撮影場率が等倍から5倍のマクロレンズを発表しました。https: …
-
-
LENSBABYが新しい中望遠ソフトフォーカスレンズを発表
LENSBABYがVelvet 85 F1.8を発表しました。 velvet 8 …
-
-
意外と人気がある?45mmのレンズまとめ
タムロンが新しいSPシリーズとなる35mmと45mmの単焦点レンズを発表しました …
-
-
ポートレートズームの系譜、中望遠2倍ズームレンズ
またシグマが意欲的なズームレンズを発表しました。F1.8通しのズームレンズ、50 …
-
-
ほぼ無料で利用できる!メーカーのカメラ機材貸出サービスまとめ
カメラメーカーが自社の製品を購入前に試用できるようにサービスセンターなどで貸出を …
-
-
トキナーがAT-X 11-20 F2.8 PRO DXのレビュー記事を掲載
トキナーがAT-X 11-20 F2.8 PRO DXのレビュー記事をアップしま …
-
-
【中国製】撮影倍率2倍のマクロレンズのレビューを発見
以前に紹介した、中間リングを利用せず単体で撮影倍率2倍まで拡大可能な中国製のマク …
-
-
中国から85mm F1.2という魅力的なスペックのレンズが誕生
ミタコンが 85mm f/1.2 というレンズを発表しました。 Mitakon …
-
-
世界最速f/0.75のレンズへの出資募集中
kickstarterで世界最速となる50mm f0.75の出資を募っています。 …
-
-
マクロレンズを買わずにマクロを撮る方法
暖かくなり色々な花が咲くようになるとマクロレンズの季節です。今回はマクロレンズを …