HTCがアクションカメラを発表
以前から噂がありましたが、スマホで有名な台湾のメーカーHTCがアクションカメラ、REを発表しました。
HTC’s RE camera is a GoPro for NoPros
スペックは1600万画素の1/2.3型センサーに画角が146度、f2.8のレンズの組み合わせで、動画は1080pの30pと720pのスローモーションです。
スポンサーリンク
特徴的なのは潜望鏡のようなデザイン。
ボタンはたったの2つだけ。グリップセンサーにより電源のオンオフを行い、背面のボタンを押すと静止画を撮影、2秒の長押しで動画を撮影。
レンズ側のボタンを押すと720pの120fpsのスローモーション動画の撮影になるそうです。
アクションカメラらしからぬ、握りやすいデザインなので、サーフボードやスノボに取り付けて使うというよりも、手で持って撮ることを想定しているようです。
HTCですので、AndroidとiOS用アプリが用意されていて、スマホからの制御も可能になっています。
こんな見た目ですが、三脚穴はついていてタイムプラス動画の撮影も可能です。
恐らくタイムプラス動画の撮影などはスマホから操作するものと思われます。
アメリカでは今月末までには発売され、お値段は199.99ドルとなっています。
スポンサーリンク
ツイート
関連記事
-
-
DxO OpticsProがDxO PhotoLabにリニューアル
DxO OpticsProがDxO PhotoLabと名前を変更してリリースされ …
-
-
フォトキナで気になった中国製品を2つ
今年のフォトキナは凄い発表ばかりが続いています。 このブログ的に気になるものを2 …
-
-
シューマッハの事故はカメラが重体を招いた?
週明け13日の米ナスダック市場で、小型カメラを製造する米ゴープロ株が最大16%の …
-
-
SamsungのNX1がDxOMARKでミラーレス最高得点を獲得
SamsungのNX1がDxO MARKのスコアで83を記録し、APS-Cのミラ …
-
-
写真の著作権は撮った人にありますが、それはサルにもあるのかどうか
GIGAZINEにこんな記事がありました。 Wikipediaが「写真の著作権は …
-
-
GoProが簡単な編集ソフトをリリース
GoProが新しい管理・編集ソフト、GoPro App for Desktopを …
-
-
スマホにかざすと動き出す不思議なプリント
kickstarterでLifePrintとい企画が出資を募っています。 これが …
-
-
Yongnuoがレンズを発売!?しかし、これは明らかに
Yongnuoが50mmのF1.4というスペックのレンズを発売するそうです。 首 …
-
-
京セラCONTAXアフターサービスが終了!次にCONTAXを名乗るのは?
先ほど京セラ株式会社より2015年4月末日をもってCONTAX製品のカメラ及びレ …
-
-
1億5千万画素の超巨大CMOSセンサー
Gpixelという会社が超巨大なCMOSセンサーを発表しました。 150 Meg …