camera hack blog

デジタルカメラを使いこなすコツのあれこれを紹介

コダックがエクタクロームの再生産を発表!

   

コダックがCES(コンシューマーエレクトロニックショー)にてエクタクロームの再生産を発表しました。
Press Release Kodak Alaris Reintroduces Iconic EKTACHROME Still Film

ご存知のようにエクタクロームはコダックの代表的なポジフィルムの一つ。再生産が決まったのは35mmとSUPER8だけのようで、ブローニーやシートフィルムの生産はないようです。ブローニーがないことから従来ポジを使っていた方の需要というよりは新しい需要が生まれたことが伺えます。

エクタクロームは2012年に製造が終わっていますが、ここ最近になってフィルム需要は底を打って、若干盛り返しているようです。
フィルムからデジタルへ以降した層よりも、はじめからデジタルで写真に接した年齢層の方にフィルムが使われはじめている事は確かに感じます。

ポラロイド社がフィルム(ポラロイド)の生産をやめ、生産設備をImpossibleに譲渡し、再生産を行いましたが、再生産直後は品質が全く安定せずにだいぶ苦労したようです。

コダックはフィルムの生産設備がどうなっているのかわかりませんが、販売だけでなく製造もかなり大変なものになるかもしれません。

プレスリリースには現像はE6で行うと書かれているので現像液も再生産になると思われますが、ラボによってはE6現像を受け付けないかもしれません。大きいラボに郵送するなどが必要になりそうです。このあたりはもはや仕方のないことでしょう。

この機会にエクタクロームで撮りたいですし、古いポジのデュープ(ポジフィルムをポジフィルムで撮影した複製)を残したいところです。

IMPOSSIBLE ポラロイド用インスタントフィルム COLOR INSTANT FILM for 600
IMPOSSIBLE/インポッシブル
売り上げランキング: 9,305

スポンサーリンク

ツイートツイート
Facebook にシェア
[`yahoo` not found]
[`livedoor` not found]

 - ニュース

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

自分撮りを強化したGF7を発表。GM1、GM5との違いは?

パナソニックが新しいマイクロフォーサーズのボディ、LUMIX GF7を発表しまし …

no image
JR SKISKIのポスターはα7RIIで撮影

去年ほどではないかもしれませんが、JR SKISKIのポスターが今年も話題です。 …

新しいInsta360 ONE Xは空を飛ぶ

Insta360が新しい全天空カメラ、Insta360 ONE Xを発表しました …

3Dプリンターでグリップを作る時代

オープンプラットフォームデジタルカメラAIRを使ったプロジェクト、オリンパスが主 …

ついにDJIが独自マウントのカメラを発売

DJIが Zenmuse X7というINSPIRE 2用ジンバル一体型カメラを発 …

no image
アディダスがワールドカップに向けてボールにカメラを内蔵!

アディダスがブラジルワールドカップ公式球brazuca

岩谷産業が蛍石の原料となるフッ化カルシウムの合成に成功。人口蛍石の低価格化に貢献する?

岩谷産業株式会社が蛍石の原料となるフッ化カルシウムの合成について発表しました。 …

最大撮影倍率4.5倍のマクロニッコール風レンズが発売

ZY Optics(Mitakonのブランド名で日本でも明るいレンズが販売されて …

Android版Light room登場*ただしハードに制限あり

Android向けAdobe Lightroom mobileがリリースしました …

サルが撮った写真に著作権を認めない

US Copyright Officeが改訂した“Compendium of U …