camera hack blog

デジタルカメラを使いこなすコツのあれこれを紹介

スマホにかざすと動き出す不思議なプリント

   

kickstarterでLifePrintとい企画が出資を募っています。
これが、なんとも摩訶不思議なプリンターです。VinesやGIF、Appleのライブフォトを紙に印刷できるプリンターなのです。
VinesやGIFは御存知の通り動画ですが、これを紙にプリントしてしまうのです。
パラパラ漫画とかではなく、プリントをスマホのカメラにかざすと動画が動き出すという不思議な仕組みになっています。

lifeprint

lifeprint2

フジの動画プリントというのがありますが、プリントだけという点がスマートです。

恐らく秘密はプリンターではなく専用のアプリなんだと思いますが、ハードと一緒に提案するというのが面白いと思います。
ニコンはNikon1でモーションスナップショットモードというのを搭載しています。4秒間のスロー動画を撮影する機能なんですが、撮影したあとの楽しみ方は十分に提案されていないように思います。
twitterなどに上げることは可能ですが、その辺は他のサービスに任せっきりです。
今回のLifePrintはそこをハード側が楽しみ方を作ろうとしている点で、カメラメーカーも学ぶべきところがあるんじゃないかと思います。

FUJIFILM スマートフォン用プリンター “スマホdeチェキ
富士フイルム (2014-02-15)
売り上げランキング: 1,131

スポンサーリンク

ツイートツイート
Facebook にシェア
[`yahoo` not found]
[`livedoor` not found]

 - ニュース

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
Laowaの12mmはシフトコンバーターのオプション付き

Laowaが12mm F/2.8 ZERO-Dという新しいレンズを発売します。 …

ニコンの新しいサンヨンに採用された位相フレネルレンズとは

ニコンの新しい300mm f/4は重量を従来の1.3kgから約755gと、大幅に …

DNPが正しい色味再現にこだわったタブレットを発売

大日本印刷株式会社(DNP)が、正しい色味の再現性にこだわったAndroid 4 …

no image
Flickrが新しい有料アカウント、新PROアカウントを開始

Flickrが新しいPROアカウントを開始しました。 Hey there, Fl …

Xiaomiが4k対応で460ドルのドローンを発表

Xiaomiが低価格の4k対応ドローン、Mi Droneを発表しました。4k対応 …

世界一大きい365ギガピクセルの写真

モンブランで撮影された7000枚の写真を合成し、世界一大きい365ギガピクセルの …

DxO OpticsProがDxO PhotoLabにリニューアル

DxO OpticsProがDxO PhotoLabと名前を変更してリリースされ …

no image
follow me toシリーズのパロディが面白い

Murad Osmannのfollow me toシリーズのパロディ版が台湾の掲 …

サルが撮った写真に著作権を認めない

US Copyright Officeが改訂した“Compendium of U …

3Dプリンターでグリップを作る時代

オープンプラットフォームデジタルカメラAIRを使ったプロジェクト、オリンパスが主 …