camera hack blog

デジタルカメラを使いこなすコツのあれこれを紹介

クリップオンストロボで背景を作るキット

   

撮影の際、プロジェクターを使って背景を演出するなんてテクニックがあるそうです。
でもプロジェクターだと、どうしても光量が弱いので光量の強いストロボと合わせて使いにくい。
プロジェクターの光が負けちゃって、投影したものが写真に映らない。
そんな需要からか、こんな製品があります。
light-blaster
クリップオンストロボを光源にしたスライド投射機です。
光源にクリップオンストロボを使うだけでなく、投射用レンズは撮影用のものが使えるようにEFマウントになっています。
クリップオンストロボ用アクセサリー Light Blaster

lightblaster
この写真では左側の船の絵が照射されたものです。


この動画ではコンデジの内蔵フラッシュに同調したストロボが光ると建物に”Marry me?”の文字が浮かび上がるという仕組みです。
外でプロジェクターを使っても、明るすぎてこうは行きません。
プロジェクションマッピングのように複雑な者は難しいし、今となってはスライドを作るのに一苦労しそうですが、面白いですねぇ。

ライトブラスター Light Blaster スターターセット(翼、背景、エフェクト)
Spiffy Gear/OMNIVAS(オムニバス)
売り上げランキング: 33,289

スポンサーリンク

ツイートツイート
Facebook にシェア
[`yahoo` not found]
[`livedoor` not found]

 - アクセサリー

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
Neewerのストロボまとめ

アマゾンでNeewerというメーカー?の製品が沢山売られているのですが、このNe …

no image
GODOXがX接点なしキヤノンボディに対応

キヤノンのデジタル一眼レフの入門機、日本ではEOS Kiss X10/EOS K …

Godoxの新しいトランスミッターはボタンが増えて使いやすそう

GodoxがXproという新しいトランスミッターを発表しました。 現在、プレオー …

SW320
BenQがHDR対応4kディスプレイを発表

BenQがHDR対応の4kディスプレイ、 SW320を発表しました。AdobeR …

no image
ケンコーは中国メーカーの電動スタビライザーを販売

ケンコープロフェッショナルイメージングが電動スタビライザー「WenPod」を販売 …

ソニーがラジオスレーブを発表

ソニーがラスベガスで開催中のWPPI 2016でラジオスレーブを発表しました。 …

no image
高級フィルター戦争勃発?

ヨドバシカメラやビックカメラで初めてデジイチを買うと一緒に購入を勧められるのが保 …

Canon UKがハンザキヤノンの模型を販売

Canon UKが直販グッズの一つとしてハンザキヤノンの模型の販売を開始しました …

no image
スマホ・GoPro用のステディカムVoltが登場

今年1月にKickstarterで募集されていたスマホ・GoPro用のステディカ …

テンバが折りたためるカメラバッグを発表

テンバが世界初の折りたたみ式カメラバッグ、Packliteシリーズを発表しました …