キヤノンがEOS M用ティルト・シフトマウントアダプターを発売?
キヤノンがEFレンズをティルト・シフトレンズとしてEOS Mで使うマウントアダプターの特許を取得したようです。
”Adapter and Camera System”というタイトルの特許です。
サードパーティーのシフトアダプターはすでに販売されていますが、キヤノンの特許はマウントアダプターにはCPUを搭載し、イメージサークルの範囲内でティルト・シフトが行われ、これは手ぶれ補正が作動しても効果があるようです。
さらに、ティルト・シフトの量もEXIFに記録できるようです。
ライブビューならアオリの状態を確認しながら撮影ができるので、一眼レフよりも使いやすくなるので、ミラーレスにこういったアダプターは非常に意味があると思います。
また、このアダプターは2016年にも発売する、という噂もあるようです。
ミラーレス、特にAPS-Cのミラーレスとシフトレンズは相性がいいと思うので、製品化を期待します。
売り上げランキング: 242,141
スポンサーリンク
 ツイート
ツイート
関連記事
-  
              
- 
      ミラーレスのオーバーヒートを防ぐには真夏にミラーレスで撮影しているとオーバーヒートの警告が出たり、一眼レフでも動画撮 … 
-  
              
- 
      クリップオンストロボに最適な小型ライトスタンドまとめニッシンがセンターポールにカーボンファイバーを使用したライトスタンドを発表しまし … 
-  
              
- 
      Instagramのフィルターみたいに見えるサングラスが発売Instagramに代表される、スマホで撮られた写真はなんらかのフィルターを使っ … 
-  
              
- 
      遂にLiDARを使ったフォローフォーカスシステムが登場DJIが最近発表した新しいジンバル、RS2用にLiDARを使用したオートフォーカ … 
-  
              
- 
      スマホを外部モニター、さらに記録まで出来るLukilinkスマホをデジカメの外部モニターとして使うことが出来る、Lukilinkというもの … 
-  
              
- 
      100万円以上の機材と5万円程度の機材では差が少ない?Profotoの機材と安い機材で同じように撮れるのか比較をした動画です。 Pro … 
-  
              
- 
      クリップオンストロボで背景を作るキット撮影の際、プロジェクターを使って背景を演出するなんてテクニックがあるそうです。 … 
-  
              
- 
      DJIがスマホ用ジンバルOSMO MOBILEを発売DJIがスマートフォン用のジンバル、Osmo Mobileを発表しました。 Os … 
-  
              
- 
      Bluetoothを追加したX1T後継を発表GodoxがBluetoothを採用したトリガー、X2Tを発表しました。X1Tか … 
-  
              
- 
      廉価なバッテリー式モノブロックが発売バッテリータイプのモノブロックストロボ、cononmark B4が発売されます。 … 



