camera hack blog

デジタルカメラを使いこなすコツのあれこれを紹介

ティザーのヤシカはフィルム状のものを入れ替えて画像処理を変更するトイデジ

   

ティザーを行っていたヤシカの新しいカメラの詳細がKickstarterで明らかになりました。

Expect the Unexpected. digiFilm™ Camera by YASHICA

ヤシカエレクトロ35風のデジカメ、ヤシカY35にdigiFilmという画像処理用のエンジン?を入れ替えて使うというもの。
digiFilmがフィルムに相当するので、それを入れ替えないと感度や白黒やアスペクト比を変更できないようです。
要するにデジカメをフィルムカメラのように不便にしたということでしょう。

カメラのスペックが1/3.2インチの1400万画素で、換算35mm f/2.8というレンズの組み合わせ。なぜかシャッタースピードは1s, 1/30s, 1/60s, 1/250s, 1/500sのみ。単3電池2本で駆動するとのこと。

Deluxe Packageというのが328ドル、スペックを考えてもトイカメラ的なものです。1/3.2インチの1400万画素という撮像素子は下手したら最近のスマホを下回るスペックですが、使い方によっては面白いのかもしれません。

ファインダーは光学式ですが、恐らくレンジファインダーではなくて素通しでしょう。撮像素子に対してレンズが大きいような気がします。レデューサーが入っていれば面白いと思いますが、値段を考えてもないでしょう。

正直にいって、これでいいならペンタックスQでいいのでは?という気がしてなりません。ペンタックスQの中古は値上がり傾向ですが、もうちょっとパッケージングが違うものであれば大ヒットしていたのかもしれません。

動画から撮像素子の大きなものを期待されていましたが、やっぱりこんなところか、という感じはあります。ただ、フィルム状のものを使うことでデジカメの便利さを制限するという発想はアナクロニズムでレトロニム的で面白くはあります。

スポンサーリンク

ツイートツイート
Facebook にシェア
[`yahoo` not found]
[`livedoor` not found]

 - 未分類

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

広角で最大撮影倍率2倍だけど使いやすそうなレンズを発表

Venus OpticsがLaowa 24mm f14、最大撮影倍率2倍というマ …

グローバルシャッターを採用した謎のMマウントカメラが発売

PixiiというMマウント互換のカメラが発表されました。開発していることは以前か …

アメリカンイーグルが下着を着用した画像にPhotoshopを使うことを止めてしまった

日本にも展開しているアメリカンイーグルというファストファッションブランドが下着を …

M42マウントのチェキが出資募集中

M42マウントのインスタントカメラがKickstarterで出資を募っています。 …

Dxo Markの測定結果ではD750の高感度はD810より上

Dxo MarkがD750の測定結果を公表しました。 Nikon D750 Se …

Wi-FiやBluetooth経由でデジカメをコントロール出来るやつ、日本でも欲しい!

CamBuddy Proというのが発売になります。 CamBuddy Pro ス …

前群を交換する古くて新しいレンズシステム

ロモグラフィーが新しいレンズシステムで出資を募っています。 Neptune Co …

中国から85mm F1.2という魅力的なスペックのレンズが誕生

ミタコンが 85mm f/1.2 というレンズを発表しました。 Mitakon …

no image
ミラーレスなどがWEBカメラの中心になる日はくるのか?

リモートワークなどでWEBカメラの需要が高まっています。最近のノートパソコンには …

噂のAD200 PROが正式発表

GODOXがNAB2019でAD200 PROを発表しました。adoramaで3 …