世界初のインスタントフィルム二眼レフが間もなく発売開始
フジのインスタントフィルム、チェキを使った二眼レフ、InstantFlex TL70が間もなく販売されるようです。
InstantFlex TL70
インスタントフィルムを使用する二眼レフは意外にもこれが初めてとのこと。
ローライフレックスやローライコードは裏蓋を簡単に外すことができますが、ポラバックのようなものは無かったのでしょうか?
非常にシンプルな外観
外観で特徴的な点は見た目が非常にシンプルな点。

ロールフィルムではないのでフィルム送り用のレバーがないのは当然として、ピント合わせ用のノブもシャッタスピードや絞りも見られません。
ピントはAFではなくMFなのですが、側面にある小さいダイヤルのようなもので動かすようです。二眼レフの場合、レンズボードごとヘリコイドで動かすのでヘリコイドが重くなってくると、指先が痛くなりそうですが大丈夫でしょうか?
露出は長時間露光用のバルブの他はAEで、+/-1段の露出補正が可能とのこと。
AEのため、シャッタスピードや絞りを変えるレバーなどがなく、レンズ周りがスッキリとしています。
レンズはやや広角
レンズや3群4枚?で65.4mmでf5.6から32まで。シャッターは最高が1/500。バルブでは10秒までの制限があるようです。
レンズは暗めですが、65.4mmとちょっと広角で、最短撮影距離も48センチと二眼レフとしては短くなっています。
ただし、二眼レフなので近接ではパララックス(視差、ファインダーで見える範囲と実際に撮れる範囲が異なること)が大きくなることに要注意です。
フィルムはinstax mini、チェキ用を使用します。
フィルムの画面は62x46mmなので、645を二回りくらい大きくしたサイズになります。
そのためレンズの65.4mmはライカ判で換算すると35mmくらいの感覚になると思います。
最短撮影距離やレンズが少し広角になっている点は二眼レフとしてかなり使いやすそうな気がします。
縦長のフィルムを縦長のカメラで使うため、基本的には縦位置の写真になり、横位置での撮影はかなり難しいでしょう。
かといって長方形のフィルムをマスクで正方形にしても面白くないような気がします。
日本へも発送可能
まもなく販売されるということですが、発送は世界どこでも大丈夫なようで、もちろん日本へも発送可能です。気になるお値段の方は319ドルで35000円くらい、それに送料。
フジが販売しているチェキのカメラの値段と比べるとちょっと高いですが、それなりの二眼レフの作りになっているなら、まずまずのお値段かと思います。
ローライフレックス、ローライコード用のチェキフィルムバックなら買っていたかも。
売り上げランキング: 962
スポンサーリンク
 ツイート
ツイート
関連記事
-  
              
- 
      DxOがiPhone専用カメラを発売DxOがiPhone、iPad用の外付けカメラを18日に発表するようです。 こち … 
-  
              
- 
      ブラウザで簡単に使えるフィルムエミュレータが登場ブラウザで動くフィルムエミュレータです。 Film Emulator このエミュ … 
-  
              
- 
      打倒Photoshop!Affinity Photoベータ版がリリースAffinity PhotoがMac用のβ版アプリをリリースしました。 イギリス … 
-  
              
- 
      期待できそうな超広角レンズIRIX 15mmのサンプルがFlickrにアップIRIXというメーカーが新しいレンズを準備中です。 15mm f/2.4というス … 
-  
              
- 
      2017ヨドバシカメラ夢のお年玉箱を予想ヨドバシカメラが福袋(夢のお年玉箱)の予約を14日(水)からスマホ向けアプリで開 … 
-  
              
- 
      岩谷産業が蛍石の原料となるフッ化カルシウムの合成に成功。人口蛍石の低価格化に貢献する?岩谷産業株式会社が蛍石の原料となるフッ化カルシウムの合成について発表しました。 … 
-  
              
- 
      Yongnuoがレンズを発売!?しかし、これは明らかにYongnuoが50mmのF1.4というスペックのレンズを発売するそうです。 首 … 
-  
              
- 
      キヤノンがストロボにリチウム電池を使わないよう告知、リチウム電池って?キヤノンがストロボにリチウム電池を使わないように告知を行いました。 まれに電池が … 
-  
              
- 
      GoProが簡単な編集ソフトをリリースGoProが新しい管理・編集ソフト、GoPro App for Desktopを … 
-  
              
- 
      iPhoneに交換レンズを装着可能になるかもって話題があるけど、既に可能ですよ次のiPhoneはコンバージョンレンズを装着できるのではないか?という話が少し盛 … 



