camera hack blog

デジタルカメラを使いこなすコツのあれこれを紹介

ニコンの新しいサンヨンに採用された位相フレネルレンズとは

      2015/05/13

ニコンの新しい300mm f/4は重量を従来の1.3kgから約755gと、大幅に軽量化を果たしました。
AF-S-NIKKOR-300mm-f4E-PF-ED-VR-300x300

この軽量化に貢献したのが「Phase Fresnel optical technology」というもの。
日本語では位相フレネルレンズとなるようです。
恐らく、キヤノンのDOレンズDiffractive Optics、回折光学素子と似たものと思われます。

300mm F4のページの製品特徴に位相フレネルレンズ(PFレンズ)について解説があります。
また、デジカメwatchに記事が掲載されました。
小型化と高性能化を両立 ニコン「AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR」

キヤノンのDOレンズ

キヤノンのサイトから引用です。

一眼レフカメラ用DOレンズは、回折と屈折で色収差がまったく逆に発生する性質を利用して色収差を抑制。望遠レンズの大幅な小型・軽量化を実現しました (EF400mm F4 DO IS USM)。
イラスト:DOレンズによる色収差補正の原理
DOレンズによる色収差補正の原理
DOレンズは、ガラスレンズの表面上に精密な回折格子を接合し、数μmm精度で近接した積層構造になっています。これはカメラ用レンズとして、キヤノンが世界で初めて開発した技術です。
http://web.canon.jp/technology/canon_tech/explanation/ef.html

原理はともかく、DOレンズを使うことで収差補正用のレンズを減らすことが出来るため小型化、軽量化に繋がるようです。
キヤノンはDOレンズを採用したものにEF400mm F4 DO IS II USMとEF70-300mm F4.5-5.6 DO IS USMがあります。
去年リプレースされたヨンヨンは新しいDOレンズということで、それまでの欠点をカバーしているようです。
http://cweb.canon.jp/ef/info/ef400do/index.html

http://egami.blog.so-net.ne.jp/2011-09-05

ニコンの位相フレネルレンズ

顕微鏡用の対物レンズなどに位相フレネルレンズを採用しているようです。
http://www.nikon.co.jp/profile/technology/researcher/newera/yoshida/index2.htm

他にはクールピクス用のテレコン(フロントコンバーター)にも採用しています。
http://www.nikon.co.jp/news/2004/pf_04.htm
これはガラスと光学樹脂を組み合わせたということなので、今回のサンヨンとはちょっと違うかもしれません。

回折現象を利用して収差を打ち消す、という方法はキヤノンと同じのようです。使い方も似ているようです。
回折レンズを前玉に使うとフレアが多くなり、レンズ後端に使うと撮像素子の照り返しによるフレアが増えるということなので、使い方が似てくるのでしょう。

写りへの影響

位相フレネルレンズと同様の仕組みキヤノンのDOレンズで言われている弱点は

  • 逆光で全体にフレアっぽくなる
  • 強い光源があるとリング状のゴーストが出る
  • ボケに同心円の模様が出ることがある

などが挙げられています。
ニコンでは現像ソフト、Capture NX-Dに位相フレネルレンズ特有のフレアを軽減する機能搭載しましたが、全てを解消できるわけではありません。が、極端なフレアということでもなさそうです。

レビュー・撮影サンプル

交換レンズレビュー デジカメwatch

フォトヨドバシ

Nikon 300mm f/4E PF ED VR Samples Gallery dpreview

Nikon 単焦点レンズ AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR フルサイズ対応 AFSVRPF300 4
ニコン (2015-01-29)
売り上げランキング: 11,186

スポンサーリンク

ツイートツイート
Facebook にシェア
[`yahoo` not found]
[`livedoor` not found]

 - ニュース

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

RX10、QX10、QX100が5月21日から値上げ

ソニーが5月21日から製品の一部の出荷価格を値上げすることを告知しました。 今回 …

ニコンがiOSでアプリを出す?でも、どんなアプリ?

ニコンルーマーズにニコンUSAとアップルが協業しiOS用アプリを開発しているらし …

ソニーが0.005ルクスでも撮影できるセンサーを発売

ソニーが0.005ルクスでも撮影できるセンサーを発表しました。 世界最高感度の車 …

ついにDJIが独自マウントのカメラを発売

DJIが Zenmuse X7というINSPIRE 2用ジンバル一体型カメラを発 …

AmazonがRAWにも対応した写真アップロード無制限のストレージサービスを開始

Amazon.comがプライム会員向けにクラウドストレージサービス、Amazon …

Samyangがフルサイズ用魚眼レンズ、 Samyang 12mm 1:2.8 ED AS NCS Fish-eyeを発表

Samyangが新しい魚眼レンズを発表しました。 フルサイズに対応したイメージサ …

サムスンがAPS-Cなのに裏面照射型CMOSを採用したNX1を発表

サムスンがNX1という新しいミラーレスデジカメ、NX1を発表しました。 NX1と …

no image
VR180対応カメラの登場でVRコンテンツ作成が盛り上がるかも

最近のスマホはデュアルカメラが当たり前になっています。スマホのデュアルカメラは片 …

世界一大きい365ギガピクセルの写真

モンブランで撮影された7000枚の写真を合成し、世界一大きい365ギガピクセルの …

ロモが新しいフィルムカメラ、LC-A 120を発表

フィルムカメラの新製品を次々と発表しているロモグラフィーですが、今度はブローニー …