HTCがアクションカメラを発表
以前から噂がありましたが、スマホで有名な台湾のメーカーHTCがアクションカメラ、REを発表しました。
HTC’s RE camera is a GoPro for NoPros
スペックは1600万画素の1/2.3型センサーに画角が146度、f2.8のレンズの組み合わせで、動画は1080pの30pと720pのスローモーションです。
スポンサーリンク
特徴的なのは潜望鏡のようなデザイン。
ボタンはたったの2つだけ。グリップセンサーにより電源のオンオフを行い、背面のボタンを押すと静止画を撮影、2秒の長押しで動画を撮影。
レンズ側のボタンを押すと720pの120fpsのスローモーション動画の撮影になるそうです。
アクションカメラらしからぬ、握りやすいデザインなので、サーフボードやスノボに取り付けて使うというよりも、手で持って撮ることを想定しているようです。
HTCですので、AndroidとiOS用アプリが用意されていて、スマホからの制御も可能になっています。
こんな見た目ですが、三脚穴はついていてタイムプラス動画の撮影も可能です。
恐らくタイムプラス動画の撮影などはスマホから操作するものと思われます。
アメリカでは今月末までには発売され、お値段は199.99ドルとなっています。
スポンサーリンク

関連記事
-
-
祈りが通じて生まれたPENTAXのフルサイズ
ついにペンタックスユーザーの祈りが届き、ペンタックスからフルサイズが発売されます …
-
-
アディダスがワールドカップに向けてボールにカメラを内蔵!
アディダスがブラジルワールドカップ公式球brazuca
-
-
しれっと発表、Voigtlanderがマイクロフォーサーズ用に超広角でF0.95のレンズを発表
フォトキナでVoigtlander(コシナ)がマイクロフォーサーズ用の新レンズを …
-
-
The Decisive Moment、決定的瞬間が完全復刻
アンリ・カルティエ=ブレッソンの写真集「The Decisive Moment」 …
-
-
Xiaomiが4k対応で460ドルのドローンを発表
Xiaomiが低価格の4k対応ドローン、Mi Droneを発表しました。4k対応 …
-
-
ライカストア京都のPVがカッコイイ!
3月に国内7店舗目としてオープンしたライカストア京都店のPVがカッコイイです。 …
-
-
伝説の写真集、ブレッソンの「決定的瞬間」が再び販売
今年の2月に販売されたアンリ・カルティエ=ブレッソンの「決定的瞬間」、The D …
-
-
Nikコレクションが無料に!
GoogleがNikコレクションを無料で提供しています。 Today we’re …
-
-
CP+の隠れた見どころツイートまとめ
三井公一と荻窪圭がCP+のポイント指南 ショウルームで見られないものに注目すべし …
-
-
中国から世界初!無限遠から撮影倍率2倍まで可能なマクロレンズ
中国のVenus Opticsというメーカーが60mm f2.8のマクロレンズを …