camera hack blog

デジタルカメラを使いこなすコツのあれこれを紹介

Samyangがフルサイズ用魚眼レンズ、 Samyang 12mm 1:2.8 ED AS NCS Fish-eyeを発表

   

Samyangが新しい魚眼レンズを発表しました。
フルサイズに対応したイメージサークルを持ち、12mm f2.8というスペックです。
今のところ、価格は未定です。
samyang12mmFE-550x333
Samyangのミラーレス用魚眼レンズは値段が手頃で写りもいいと、評判がよいのでこのレンズも期待がもてます。
Samyangは韓国のメーカーで、今のところマニュアルフォーカスのレンズしかありませんが、面白いメーカーです。
有名な35mm f1.4はレンズ自体は安っぽいのですが、使ってみるとビックリするほどよく写ります。

公式サイトのプレスリリースにある撮影サンプルを見ると、周辺までしっかりと写っています。
今回発表された魚眼レンズの他に、50mm f1.4がフォトキナに展示されるということで、こちらも併せてメーカー以外のサンプルが楽しみです。

スポンサーリンク

ツイートツイート
Facebook にシェア
[`yahoo` not found]
[`livedoor` not found]

 - ニュース

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

ロモが新しいフィルムカメラ、LC-A 120を発表

フィルムカメラの新製品を次々と発表しているロモグラフィーですが、今度はブローニー …

Lensbabyがグルグルボケレンズを発売

Lensbabyが新しいレンズ、Twist 60を発表しました。 Twist 6 …

Yongnuoがレンズを発売!?しかし、これは明らかに

Yongnuoが50mmのF1.4というスペックのレンズを発売するそうです。 首 …

マイクロソフトのOneDriveが15GB追加、無料で30GBまで使えるキャンペーン中

マイクロソフトのOneDriveが15GB追加されるキャンペーンを実施中です。 …

しれっと発表、Voigtlanderがマイクロフォーサーズ用に超広角でF0.95のレンズを発表

フォトキナでVoigtlander(コシナ)がマイクロフォーサーズ用の新レンズを …

no image
フォトキナで気になった中国製品を2つ

今年のフォトキナは凄い発表ばかりが続いています。 このブログ的に気になるものを2 …

no image
DxOがiPhone専用カメラを発売

DxOがiPhone、iPad用の外付けカメラを18日に発表するようです。 こち …

ソニーが像面位相差AF対応スマホ向け撮像素子を発表

ソニーが像面位相差AF対応スマホ向け撮像素子「IMX230」を発表しました。 業 …

シューマッハの事故はカメラが重体を招いた?

週明け13日の米ナスダック市場で、小型カメラを製造する米ゴープロ株が最大16%の …

no image
ロイターがRAWからの現像を原則禁止と通告

ロイター通信社がフリーランスのフォトグラファーに向けて、RAWファイルから現像し …