2017ヨドバシカメラ夢のお年玉箱を予想
2016/12/20
ヨドバシカメラが福袋(夢のお年玉箱)の予約を14日(水)からスマホ向けアプリで開始します。これまで事前予約はヨドバシ.comからでしたが、今回は初めてアプリ経由となります。
アプリ利用者を増やす狙いかと思いますが、そのため今年はいつも以上に内容が期待できるのでは?と予想しています。
去年は5万円のミラーレス福袋が2種類、4万円の一眼レフ、3万円のミラーレスでした。
5万円のミラーレスはE-M5、GX7、3万円のミラーレスはX-A1、4万円の一眼レフはD5300、D5200、K-50などでした。
ということで、今年の内容を予想してみます。
これまでソニーやキヤノンはあまり入らないので、今年も同じかもしれません。ただ、キヤノンのEOS M3あたりが入る可能性は十分にありそうです。5万円でダブルレンズキットあたりが入るとアタリ!でしょう。
他にはE-M10もあるでしょう。E-M系は廉価版がなくなるような雰囲気があるので、比較的新しいですが、在庫処分で入る可能性があります。
安いミラーレスの福袋はパナソニックのGF7あたりでしょうか。他にはニコンのJ5あたりも考えられます。ミラーレスは以前のような投げ売りが少なくなってきているので、ちょっと前のモデルが入ってくるような気がします。
一眼レフはペンタックスのK-S2あたりは入りそうな気がします。K-S2は防塵防滴でペンタプリズムを採用しているので、4万円、5万円程度ならかなりお得といえるでしょう。ニコンのD5500のレンズキットも期待したいところですが、D5600と比べて遜色のないボディなので入らないような気がします。
ミラーレスでのシェア逆転を狙うキヤノンがEOS M3レンズキット+マウントアダプターなんかを提供する可能性は十分にあると思うのですが、どうでしょうね。
追記
ヨドバシ.comではレンズ交換式は3万円のデジタル一眼レフだけでした。ペンタックスのK-S1、ニコンのD3300、キヤノンのEOS kiss X7あたりでしょうか。
売り上げランキング: 73,707
スポンサーリンク

関連記事
-
-
コダックがエクタクロームの再生産を発表!
コダックがCES(コンシューマーエレクトロニックショー)にてエクタクロームの再生 …
-
-
スマホにかざすと動き出す不思議なプリント
kickstarterでLifePrintとい企画が出資を募っています。 これが …
-
-
ふるさと納税の返礼品にコシナ製レンズ
長野県中野市がふるさと納税の返礼品にコシナのレンズを採用しました。 ふるさと納税 …
-
-
ニコンがワイヤレスマイクME-W1を海外で発表
ニコンがD7200などと併せワイヤレスマイク、 ME-W1を発表しました。 ただ …
-
-
iOS11のHEIFはちゃんと普及すると思う
iOS11で標準の画像フォーマットがHEIFというものにかわりました。 JPEG …
-
-
DxOがiPhone専用カメラを発売
DxOがiPhone、iPad用の外付けカメラを18日に発表するようです。 こち …
-
-
IMAが写真集に特化したクラウドファウンディングを開始
IMAが写真集に特化したクラウドファウンディング、IMA FANd!を開始しまし …
-
-
サルが撮った写真に著作権を認めない
US Copyright Officeが改訂した“Compendium of U …
-
-
Laowaの12mmはシフトコンバーターのオプション付き
Laowaが12mm F/2.8 ZERO-Dという新しいレンズを発売します。 …
-
-
VR180対応カメラの登場でVRコンテンツ作成が盛り上がるかも
最近のスマホはデュアルカメラが当たり前になっています。スマホのデュアルカメラは片 …