広角で撮った顔の歪みを解消するアルゴリズム
超広角レンズで寄って撮影した顔の歪みを望遠レンズで撮影した歪みのない状態へ変形するアルゴリズムを開発したそうです。
最近、Instagramを見ているとGoProで撮影した写真を沢山見かけます。関連するタグも色々あって、眺めるだけでも中々面白いのです。見ているとGoProはソーシャル向けカメラだということがよくわかります。
GoPro以外にもスマホのカメラに取り付ける魚眼コンバージョンレンズのようなものを使っている方も沢山います。
GoProは対角魚眼のような超広角で使いこなしはなかなか難しいと思うのですが、皆さん結構上手く撮っていてそんなに歪みは気にならないのですが、それでもやっぱり歪みが気になるものもちらほらあります。こういった技術がカメラ側ないしスマホ側に搭載されれば、GoProのような超広角がさらに受け入れられるかもしれません。さらにはミラーレス用の小型魚眼レンズなんかも登場するかもしれません。
売り上げランキング: 2,940
スポンサーリンク
ツイート
関連記事
-
-
ソニーがラジオスレーブを発表
ソニーがラスベガスで開催中のWPPI 2016でラジオスレーブを発表しました。 …
-
-
Lensbabyがグルグルボケレンズを発売
Lensbabyが新しいレンズ、Twist 60を発表しました。 Twist 6 …
-
-
ソニーが0.005ルクスでも撮影できるセンサーを発売
ソニーが0.005ルクスでも撮影できるセンサーを発表しました。 世界最高感度の車 …
-
-
新素材、結晶化ガラスを使ったフィルターをシグマが発表
シグマが結晶化ガラスを使用した保護フィルターを発表しました。 SIGMA WR …
-
-
ニコンの新しいサンヨンに採用された位相フレネルレンズとは
ニコンの新しい300mm f/4は重量を従来の1.3kgから約755gと、大幅に …
-
-
2017ヨドバシカメラ夢のお年玉箱を予想
ヨドバシカメラが福袋(夢のお年玉箱)の予約を14日(水)からスマホ向けアプリで開 …
-
-
DxO OpticsProがDxO PhotoLabにリニューアル
DxO OpticsProがDxO PhotoLabと名前を変更してリリースされ …
-
-
ライカストア京都のPVがカッコイイ!
3月に国内7店舗目としてオープンしたライカストア京都店のPVがカッコイイです。 …
-
-
ヤフオクで不正改造品が出回っている?最近の機種の外観の違いまとめ
D4をD4sと偽装してヤフオクなどで購入した人がいる、という注意喚起をニコンが行 …
-
-
EOS 8000Dで撮影したPVのメイキングが動画撮影の参考になる
最近youtubeでCMのメイキングをよく見ています。 CMなどの撮影風景、どう …
