camera hack blog

デジタルカメラを使いこなすコツのあれこれを紹介

JR SKISKIのポスターはα7RIIで撮影

   

去年ほどではないかもしれませんが、JR SKISKIのポスターが今年も話題です。11月26日以前はオオカミのきぐるみ?でしたが、26日からは去年と同様に美女になりました。

このポスターの撮影を手がけているのは鈴木心さんです。NHKのテレビ番組、「美の壺」の書籍版の撮影は(たぶん)全てが鈴木心さんによるものです。

切子 (NHK美の壺)
切子 (NHK美の壺)

posted with amazlet at 15.11.26
日本放送出版協会
売り上げランキング: 304,830

その鈴木心さんのtwitterによるとJR SKISKIの撮影はソニーのα7RIIを使用したとのこと。

あれだけ大きなポスターでの使用にも関わらず、中判デジタルではなくライカ判フルサイズのα7RIIで間に合うということなのでしょう。
α7シリーズがIIになって移行は、俄然ソニーの存在感が大きくなってきた感があります。
あとはレンズさえ揃えば商業写真では一気にシェアが高くなるかもしれません。

SONY ミラーレス一眼 α7R II ボディ ILCE-7RM2
ソニー
売り上げランキング: 148,483

スポンサーリンク

ツイートツイート
Facebook にシェア
[`yahoo` not found]
[`livedoor` not found]

 - ニュース

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

ソニーが0.005ルクスでも撮影できるセンサーを発売

ソニーが0.005ルクスでも撮影できるセンサーを発表しました。 世界最高感度の車 …

no image
VR180対応カメラの登場でVRコンテンツ作成が盛り上がるかも

最近のスマホはデュアルカメラが当たり前になっています。スマホのデュアルカメラは片 …

DxO OpticsProがDxO PhotoLabにリニューアル

DxO OpticsProがDxO PhotoLabと名前を変更してリリースされ …

no image
マウントアダプター形式の電子式可変NDフィルター開発中

アムステルダムで開催されたIBM2015で電子式可変NDフィルターが展示されてい …

ロモグラフィーが超低感度フィルムを発売

Lomographyが新しいフィルム、KONO Donauを発表しました。 この …

Lightroom6は64bit専用になることが明らかに

Adobeが次期Lightroom、6は64ビット専用になることを明らかにしまし …

世界初のインスタントフィルム二眼レフが間もなく発売開始

フジのインスタントフィルム、チェキを使った二眼レフ、InstantFlex TL …

Android版Light room登場*ただしハードに制限あり

Android向けAdobe Lightroom mobileがリリースしました …

新しいInsta360 ONE Xは空を飛ぶ

Insta360が新しい全天空カメラ、Insta360 ONE Xを発表しました …

シューマッハの事故はカメラが重体を招いた?

週明け13日の米ナスダック市場で、小型カメラを製造する米ゴープロ株が最大16%の …