世界一大きい365ギガピクセルの写真
モンブランで撮影された7000枚の写真を合成し、世界一大きい365ギガピクセルの写真を作ったそうです。
3600万画素あるD810の約1万倍となりますが、ワンショットでの撮影ではなく、合成されたものです。
This 365-Gigapixel Monster is the World’s Largest Panorama
In2White
365ギガピクセルの写真撮影はin2whiteと名前が付けられたプロジェクトで、撮影された巨大な写真はサイトで見ることができます。
キヤノン70Dに400mm f2.8のレンズと2倍テレコンを付けて、35時間をかけて70,000枚撮影。これを2ヶ月かけてつなぎ合わせ365ギガピクセルの写真を完成させたとのこと。
完成した写真を300dpiでプリントするとサッカー場くらいのサイズになるそうです。
youtubeを見るとつなぎあわせた時の視差がなくなるようにするためノーダルポイントを調整できるパノラマ雲台を使い撮影しています。
400mmに2倍テレコンの超望遠レンズに対応したパノラマ雲台、RODEON piXpertという製品を使用したとのことです。
Amazon.comで5320ドル!400mm f2,8も100万円以上です。これだけの機材をモンブランの頂上まで運ぶことも難しいので、普通の人にはちょっと撮影できない写真ですね。
ちなみに、地球外で撮られたものを含めると、NASAが4年をかけて撮影した月表面の写真が681ギガピクセルあり、そちらの方が大きいとのこと。
スポンサーリンク
ツイート
関連記事
-
-
世界初のインスタントフィルム二眼レフが間もなく発売開始
フジのインスタントフィルム、チェキを使った二眼レフ、InstantFlex TL …
-
-
Yongnuoがレンズを発売!?しかし、これは明らかに
Yongnuoが50mmのF1.4というスペックのレンズを発売するそうです。 首 …
-
-
キヤノンの撒き餌レンズ、EF 50mm F1.8 IIが生産完了?
フジヤカメラのtwitterによるとキヤノンのEF 50mm F1.8 IIの生 …
-
-
コダックがエクタクロームの再生産を発表!
コダックがCES(コンシューマーエレクトロニックショー)にてエクタクロームの再生 …
-
-
GoProもコンデジと同様に無くなる運命なのか?
GoProがドローン市場からの撤退、ドローン部門の閉鎖を決定したそうです。 さら …
-
-
Lytroで背景の合成が超簡単に
後からピントの位置を変えることが出来るライトフィールドカメラ、LytroがPC用 …
-
-
石内都さんがハッセルブラッド賞を受賞
写真家の石内都さんがハッセルブラッド賞を受賞しました。 Miyako Ishiu …
-
-
ニコン1でホットシューアダプターをDIYする強者が現れる
ニコン1には一般的なストロボ用のシューがありません。そのかわりにVシリーズにはマ …
-
-
Flickrが新しい有料アカウント、新PROアカウントを開始
Flickrが新しいPROアカウントを開始しました。 Hey there, Fl …
-
-
中国から世界初!無限遠から撮影倍率2倍まで可能なマクロレンズ
中国のVenus Opticsというメーカーが60mm f2.8のマクロレンズを …
![マンフロット 303 パン雲台 [パノラマ撮影]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/41GZ1TpQCZL._SL160_.jpg)