camera hack blog

デジタルカメラを使いこなすコツのあれこれを紹介

格安中華ストロボ3種を比較。オススメはNW-561

   

手持ちの中華ストロボが3種類になったので、紹介します。NW560、NW561、YN560-IIの3種類です。どれもTTLには非対応のマニュアル発光のみ。いずらもスレーブ発光(いわゆる光学スレーブ)には対応しているので、(まわりにストロボを使っている人がいなければ)カメラから離しても使えます。

3つを比較すると

  • NW560のみ発光部分がフレネルレンズ状になっていない、液晶がない、発光量の調整が1段毎、ヘッドが小さいのでアクセサリー類が合わない可能性がある
  • NW561のみディフューザーが付属
  • YN560-IIのみ照射角を変更できる
  • というような違いがあります。

    NW560はスレーブ発光の感度が弱い(反応が悪い)と感じることがある(NW560もNW561もスレーブ受光部分の指向性が強いよう。YN-560-IIはスレーブの感度がよすぎると感じるくらい)。2つあるNW560のうち1つはカメラのシューに付けると一発目は発光するが、二発目以降発光しない組み合わせがある(カメラによっては起こらないのでカメラとの相性?)(電源を一度落とすと再び一発目だけ発光する)、そもそも電源を入れ直さないと光らない、など最も安いNW560にはちょっと不満があります(もう一方はこういった事が起こらないので個体差、ばらつきなんだと思います)。

    NW561に関してはまだそれほど使っていないので堅牢さなどはわかりませんが、機能的には特別不満はありません。ただ、電池室の蓋の開け閉めがギコチない感じが気になります。
    YN560-IIIやYN560-IVはフル発光病というのがあったけど、今は治っているらしい。手持ちのYN560-IIはフル発光病が起こる以前の製造のため問題なし。YN560-IIは結構使っていて、フレネルレンズになっている部分が黄変してきているので、他と比べると色が少し違うような気がしますが、今のところはハッキリとわかるほどではないので特に気にしていません。

    3つの中ではYN560-IIが最も長く使っていて、それでいて壊れていません。フル発光病さえなければオススメです。ただし、最近はYN-560-IIを作っていないのかラジオスレーブ付きのYN560-IIIと同じ程度の値段になっていてお得感が少し薄れました。NW560は非常に安いのですが不満もあります。NW561はYN560-IIよりも安く、違いは照射角の変更が出来ない程度で今のところ不満らしい不満もないことから、3つの中ではNW561が一番のオススメとします(使っていく中でNW561が壊れる、動作が安定しないなどあれば、書き換えます)。YN-560-IIとの値段差が1000円程度ならこちらの方がいいかもしれません。

    スポンサーリンク

    ツイートツイート
    Facebook にシェア
    [`yahoo` not found]
    [`livedoor` not found]

     - アクセサリー

    Message

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

      関連記事

    Rotlightがフラッシュとしても使えるLEDを発表

    Rotolightがハイスピードシンクロが可能なLED、NEO 2を発表しました …

    調理する様子を真上から撮影するための機材

    最近流行りのレシピ動画。真上から調理する様子を撮影するあれですが、自分も撮ってみ …

    Godoxがスマホでフラッシュを使えるアクセサリーを開発中

    Godoxがスマートフォンでもストロボを使えるようにするA1というものを開発中で …

    テンバが折りたためるカメラバッグを発表

    テンバが世界初の折りたたみ式カメラバッグ、Packliteシリーズを発表しました …

    GoPro用の超高額(約90万円)のアクセサリーが誕生

    GoProが専用の無線トランスミッター、HEROCastを発表しました。お値段な …

    no image
    1つで5種類のマウントが使えるアダプターが発売

    Kマウントのデジタル一眼レフにニコンFマウント、オリンパスOMマウント、コニカ、 …

    スマホを外部モニター、さらに記録まで出来るLukilink

    スマホをデジカメの外部モニターとして使うことが出来る、Lukilinkというもの …

    100万円以上の機材と5万円程度の機材では差が少ない?

    Profotoの機材と安い機材で同じように撮れるのか比較をした動画です。 Pro …

    使っているライトスタンドと次に欲しいライトスタンド

    メモ代わりに。 今欲しいライトスタンドがマンフロットのナノスタンドです。 マンフ …

    no image
    ミラーレスのオーバーヒートを防ぐには

    真夏にミラーレスで撮影しているとオーバーヒートの警告が出たり、一眼レフでも動画撮 …