ソニーがラジオスレーブを発表
ソニーがラスベガスで開催中のWPPI 2016でラジオスレーブを発表しました。
FA-WRC1MというコマンダーとFA-WRR1というレシーバーの2種類です。
マニュアルので制御はもちろんTTLやハイスピードシンクロも可能で、5グループ、1グループあたり最大で15個のレシーバーをコントロールできるようです。
スペックの詳細や価格は後日発表とのこと。
恐らく技適を取得し、日本でも発売するでしょう。
赤外式のニコンやキヤノンも無線式をはじめましたがクリップオンストロボに内蔵するタイプで、カメラメーカー純正のコマンダーとレシーバーのタイプはソニーがはじめてでは?
こちらの方が使い回しが効くのでユーザーにはありがたいですね。
スポンサーリンク
ツイート
関連記事
-
-
東工大らがまぶしくないLED照明機材を開発
東工大、小糸製作所などがまぶしくないLED照明を開発しました。 新たなLED照明 …
-
-
中国製の格安ストロボは似ているようで値段により中身が違うらしい
LumoPro LP180R、Shanny SN600SC、Yongnuo YN …
-
-
トイカメラの本命?Holga Digitalが出資募集中
KICKSTARTERでデジタル版トイカメラとなるHolga Digitalの出 …
-
-
モノブロックっぽいスタイルのLED、SL-60を買いました
GodoxのSL-60というLEDを購入したので、ちょっと紹介します。 見た目は …
-
-
レンズが太くてボディからはみ出て三脚が使えない時は
レンズが太くて雲台に干渉して三脚が使えない!なんてことがあるかもしれません。フラ …
-
-
ペンタックスがK-S1の新色、スイーツコレクションを発表
ペンタックスがK-S1の新色、スイーツコレクションを発表しました。 pentax …
-
-
Xiaomiが4k対応で460ドルのドローンを発表
Xiaomiが低価格の4k対応ドローン、Mi Droneを発表しました。4k対応 …
-
-
DJIがスマホ用ジンバルOSMO MOBILEを発売
DJIがスマートフォン用のジンバル、Osmo Mobileを発表しました。 Os …
-
-
自分撮りを強化したGF7を発表。GM1、GM5との違いは?
パナソニックが新しいマイクロフォーサーズのボディ、LUMIX GF7を発表しまし …
-
-
Instagramのフィルターみたいに見えるサングラスが発売
Instagramに代表される、スマホで撮られた写真はなんらかのフィルターを使っ …
- PREV
- 全天球カメラまとめ
- NEXT
- GoProが簡単な編集ソフトをリリース
