camera hack blog

デジタルカメラを使いこなすコツのあれこれを紹介

ストロボをカメラから離して使うメリット

   

ストロボはピカっと一瞬だけ強く光ることで被写体を明るく照らし、夜のような暗い状況でも綺麗に撮ることが出来ます。
クリップオンストロボに手を出すようになると、次はクリップオンストロボをカメラから離して使いたくなってきます。
クリップオンストロボをカメラから離して使うことを、オフカメラと呼ぶこともありますね。

ストロボをカメラから離して、オフカメラで使うメリットは主に2つあります。

  • 影を上手く消すことができる
  • 意図した影を作ることができる

この2点です。

影を上手く消すことが出来る

ストロボの使い道は、暗いところでも被写体を照らすことで綺麗に撮る、これが第一です。
真っ暗とまでいかなくて、被写体に影がかかる状況でストロボを弱く発光させることで影をとることが可能になります。
影はメインの光源(例えば太陽)の反対側に出来るので、ストロボはその正面に置きたい。
狙った角度、撮りたい角度は必ずしも光源の反対側ではないので、影を消すためのストロボをカメラから離して使いたい。
特にメインの光源が太陽のような撮影では、クリップオンストロボをカメラから離して影消しに使う方法は有効です。
(ただし、晴天下ではクリップオンストロボは光量が十分ではないのでカメラから離して使っても上手く影を消せないこともあります)

意図した影を作ることができる

ストロボで影を作ることは影を消す使い方と相反しますが、一部を明るくすることで反対側に影を作ることはストロボの使い方として矛盾しません。
ストロボを使うと強い影を作ることができます。
普通、ストロボで影を作ることは避けられますが、意図して影を作りたい時はストロボは非常に便利です。
便利どころか、ストロボ以外のライティングでは影を作りにくいので、ストロボに頼る他ありません。
顔の一部を影にしたり、逆光にようにストロボを使いシルエットを強調するような使い方が該当します。
どこに影を作るか、という意図により光源(ストロボ)の位置を調整する必要があるので、カメラからストロボを離して使う方法が便利です。

光と影で立体感を作る

fashion-238553_640
例えば、ポートレート撮影の場合、ストロボはレンズの光軸上にあるといいとされます。
顔を真正面から撮ったとき、レンズの光軸上に光源があると顔に影が出来ないからです。
しかし、顔に影が全くない陰影状態は顔がのっぺりとして立体感にかけます。
プリクラはむしろ立体感をなくす撮り方をしていますが、どれも同じような写真になってしまい写真の意図、撮影の意図が出にくくなります。
そこで、強い影はでないようにしつつ、立体感がでる位置に光源、ストロボを設置します。
被写体に対して斜め45度、上45度というのが定番です。
これをクリップオンストロボでやるならカメラから離す必要があります。

ストロボは光と影をコントロールできる

model-600238_640

ストロボは明るくする一方で影を作ることができます。
写真は光と影を撮るものと考えると、その光と影をコントロールできるストロボは写真をコントロールすることが出来るともいえます。
光と影をコントロールするためには、光源となるストロボの位置が自由でなくてはいけません。
つまり、クリップオンストロボをカメラから離して使うことは写真をコントロールすることでもあります。
写真をコントロールする、というのは大げさかもしれませんが、実際にやってみると撮れる写真の違いに驚くはずです。

興味があればクリップオンストロボのオフカメラに是非挑戦してください。
最初は難しいと思いますが、実際にやっていくうちに「ここにストロボを置いたらこんな風に撮れるかも!」っていうワクワクがありますよ!

YONGNUO SPEEDLITE YN-560 II 【並行輸入品】
★METEOR★
売り上げランキング: 9,794

スポンサーリンク

ツイートツイート
Facebook にシェア
[`yahoo` not found]
[`livedoor` not found]

 - 撮影テクニック

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

設定を変えてボケ方を再現できるサイトが便利!

ボケ方と被写界深度を再現するサイトが便利です。 Bokeh simulator …

イルミネーション撮影
劇的に変わる?イルミネーションを撮る時の3つのポイント

  何か物足りないイルミネーションの写真? クリスマスが近くなりイルミ …

MITが映り込みを取り除くアルゴリズムを開発。映り込みを防ぐ方法とは

MITの研究員が映り込みを取り除く新しいアルゴリズムを開発したそうです。 Rem …

0円で自分の写真集を販売できる!売れるフォトブックとは?

キヤノンのフォトブックサービス、PHOTOPRESSOでフォトブックを販売するサ …

no image
逃げる前に撮る!野良猫撮影5つのテクニック

街で見かけた猫を撮ろう!と思ったらスタスタと行ってしまうということはよくあります …

9ヶ月かけて花が咲く様子を撮影したタイムプラス動画が美しい

11種類の花が咲く様子を9ヶ月かけて、5万枚も撮影したというのが、このタイムプラ …

no image
雪を綺麗に撮るテクニックは2つだけ

記録的なドカ雪で大変なことになっています。 雪国育ちなのでドカ雪は何度も経験があ …

全国の千本桜まとめ

吉野山(奈良県吉野郡) 吉野山全体で桜だけで3万本と言われ、視界に入るだけでも千 …

no image
基本から学ぶ手振れ防止テクニック 基礎編

せっかくの写真を台無しにしてしまう失敗といえば、手ぶれです。 最近のカメラは手ぶ …

no image
フォトコンテストで写真の加工はどこまでが許されるのか、どんな加工は許されないのか

2013年の大賞「ガザの葬列」でも加工が話題になりました。 世界報道写真の大賞受 …