ノキアが5眼カメラ搭載スマホを開発中?
Nokiaの複眼カメラ搭載スマホの画像がリークされました。
Leaked image teases Nokia phone with five cameras https://t.co/BvpMV9d4kg pic.twitter.com/lb49WPI0d4
— The Verge (@verge) 2018年9月7日
画像では7個カメラがあるように見えますが、そのうちの一つがLEDフラッシュでもう一つは赤外線ライトらしいので、カメラは5つになります。
複数のカメラを搭載する理由としては深度情報を得て画像処理でボケを作ることやモノクロセンサーを使うことで解像感を上げる画像処理を行う、などが考えられます。
他にもカメラ毎に露出を変えてダイナミックレンジを向上させる事やノイズ低減も可能でしょう。
画像を見るとZEISSの文字が入っているので、Nokiaが以前使っていたPureViewを名乗る可能性もあります。PureViewの商標権をマイクロソフトから獲得しているので可能性はかなり高いと思われます。
ソフトバンクは16個のカメラを搭載したL16を開発したLightに出資するなど、複眼カメラがさらに盛り上がるのは間違いありません。ただスマホの場合はケースに沢山穴を開けるのはかっこ悪いような気が。
スポンサーリンク

関連記事
-
-
画像処理アプリ、SnapseedがDNGファイルに対応
Googleの画像処理アプリ、SnapseedがDNGファイルのRAW現像へ対応 …
-
-
LGがキャリブレーション済み液晶ディスプレイを仕様したスマホを発表
LGが同社のフラッグシップモデルとなるスマホ、G4を発表しました。 このスマホ、 …
-
-
Darkroomという名前のアプリが登場
Darkroomという名前のいiOS用アプリが登場しました。ダークルームは暗室と …
-
-
iPhoneで簡単にパースをつけた文字を入れるアプリ
キヤノンマーケティングジャパンがパースがついた文字を入れることの出来るアプリ、P …
-
-
スマホのHDRとデジカメの未来
中国のスマホメーカーのVivoがSuper HDRという技術を発表しました。 V …
-
-
コダックがスマホでEktarを復活
コダックがEktraの名を冠するスマホを発表しました。 Kodak Ektra …
-
-
Googleが紙のプリントを簡単にスキャンするアプリをリリース
Googleが紙のプリントをスキャン(撮影)するアプリを公開しました。 Andr …
-
-
カメラが2つ付いて被写界深度を変更できるスマホ、honor6 Plusが発表
ファーウェイが800万画素のカメラが2つ付いたスマホを発表しました。 ”hono …
-
-
マイクロソフトがAIを利用したカメラアプリPixをリリース
マイクロソフトがiOS向けのカメラアプリ、Microsoft Pixをリリースし …
-
-
Godoxがスマホでフラッシュを使えるアクセサリーを開発中
Godoxがスマートフォンでもストロボを使えるようにするA1というものを開発中で …
- PREV
- α7Sより暗所に強い?低画素カメラが発売
- NEXT
- フォトキナで気になった中国製品を2つ