camera hack blog

デジタルカメラを使いこなすコツのあれこれを紹介

Red Epic DragonがDxOMarkで最高点を獲得

      2014/03/06

Red Epic DragonがDxOMarkで最高点を獲得しました。
これまでの最高点はニコンのD800Eで96ポイントでしたが、それを大きく超える101ポイントを獲得しています。
DxOMarkでの得点ではキヤノンが苦戦していますが、キヤノンの5D mark3は81ポイントですから、RED Epic Dragonがかなりの点数を獲得していることがわかるかと思います。
red dragon vs D800E
ちなみにRED Epic Dragonは動画撮影用のカメラですが、APS-Hサイズに1900万画素、6k動画を85fpsで撮影できるというバケモノです。
静止画は6K動画から切り出すようで、動画からの切り出しでスチルカメラの性能を上回るというのだから驚きです。

Nikon デジタル一眼レフカメラ D800E ボディー D800E
ニコン (2012-04-12)
売り上げランキング: 12,144

スポンサーリンク

ツイートツイート
Facebook にシェア
[`yahoo` not found]
[`livedoor` not found]

 - カメラ

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
ヨドバシカメラのデジカメ福袋の中身2015

ミラーレス一眼ダブルレンズキットの夢 ソニーのNEX-5T ダブルズームレンズキ …

no image
Planet Earthの過去と現在の機材

BBCのPlanet Earthという番組制作で機材の発展でどのように映像が変化 …

no image
Panasonic UKがGH3の画像を大量に公開

FlickrのPanasonic UKがパナソニックの最新機種GH3で撮影した画 …

no image
ペンタックスの新しいデジタル一眼レフの謎

ペンタックスが開発を発表した新しいデジタル一眼レフ。 ペンタックスの新デジタル一 …

Xiaoyiがミラーレスとレンズ2種を発売

ついにXiaoyiがレンズ交換式デジカメを発表しました。 M1という名前のミラー …

撮影後にピントの位置を変えちゃうLytroが本格的なカメラを開発

写真は撮影時にピントの位置を決めるものですが、最近では撮影したデータを元にピント …

一眼レフでは味わえない超高倍率ズームの世界

スマホの影響でコンパクトデジカメが売れなくなったと言われて久しいですが、超高倍率 …

キヤノンのG7 Xレビュー、サンプル写真まとめ

キヤノンのG7 Xは1インチセンサーに明るいズームレンズを組み合わせた、ソニーの …

ソニーが画像センサーの増産でデジカメの実効支配を目指す?

ソニーがルネサスの工事を買取るほうです。 ソニーはその工場で画像センサー、CMO …

パナソニックのGM5はGM1より高感度がわずかに改善?

IMAGING RESOURCEにパナソニックのGM5とGM1のノイズの違いがア …