camera hack blog

デジタルカメラを使いこなすコツのあれこれを紹介

単3電池6本で使えるモノブロックタイプのストロボ

   

中国のメーカーがバッテリー駆動のモノブロック型ストロボを発表しました。
バッテリー式は増えていますが、今回は単3電池6本でも動くそうです。
McoplusというメーカーのMT-300という商品です。
MT-300

mt-300

サイズは長さ15.5センチ奥行きが7センチ、重さは750gと小型軽量となっています。
単3使用時はフルチャージまで3秒ということで、撮影によっては使いづらいと思いますが面白いのではないでしょうか。
専用電池を利用したものはバッテリーがヘタった際に、新しいものが手に入らない可能性がありますが、単3型であれば買い替えも容易に可能です。(本体が壊れないことが前提ですが)

機能面ではE-TTL、i-TTL、ハイスピードシンクロに対応、2.4GHzのラジオスレーブのレシーバーを内蔵しているとのこと。
サイズを小さくするためか、固定にはダボではなく三脚穴を利用します。アンブレラなどを利用する場合はちょっと工夫が必要かもしれません。

クリップオンストロボと比べて光量の差がそれほど大きくはないと思いますが、発光管の形状がクリップオンストロボとは違うのでモノブロックの光を利用したい時にはこういったものもいいかもしれません。

スポンサーリンク

ツイートツイート
Facebook にシェア
[`yahoo` not found]
[`livedoor` not found]

 - アクセサリー

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

Canon UKがハンザキヤノンの模型を販売

Canon UKが直販グッズの一つとしてハンザキヤノンの模型の販売を開始しました …

YONGNUOがリチウムイオンバッテリーを採用したクリップオンを発表

YONGNUOがリチウムイオンバッテリーを採用したYN686EX-RTを発表しま …

GoPro用の超高額(約90万円)のアクセサリーが誕生

GoProが専用の無線トランスミッター、HEROCastを発表しました。お値段な …

マクロレンズを買わずにマクロを撮る方法

暖かくなり色々な花が咲くようになるとマクロレンズの季節です。今回はマクロレンズを …

クリップオンストロボをリモート発光する際の超基礎知識

赤外式と電波式の2種類 ボディとストロボの同期をとるために赤外線と電波の2種類が …

Yongnuoがリチウムイオンバッテリーを採用したクリップオンを発売

Yongnuoがリチウムイオンバッテリーを採用したクリップオンストロボ、YN68 …

GODOXが発光部分を交換出来るストロボを発表

GODOXがWITSTROシリーズの新作としてAD200を用意しているようです。 …

no image
スマホ用電動スタビライザーが凄い

動画撮影用のスタビライザーというとステディカムが有名です。 ヌルヌルとした独特の …

Godoxがスマホでフラッシュを使えるアクセサリーを開発中

Godoxがスマートフォンでもストロボを使えるようにするA1というものを開発中で …

no image
なぜ動画用雲台がスチルでも流行っているのか?

写真撮影に使われる雲台というと、3way雲台と自由雲台が一般的でしたが、最近では …