LGがキャリブレーション済み液晶ディスプレイを仕様したスマホを発表
LGが同社のフラッグシップモデルとなるスマホ、G4を発表しました。
このスマホ、気になるところがあります。それはディスプレイ
デジタルシネマ向け規格の「DCI」基準によりキャリブレーションを行なっているほか、液晶とタッチセンサーを同じレイヤで結合させることで、色再現性とタッチ感度を両立させる「AIT(Advanced In-Cell Touch)」を採用している。
538ppi/DCIキャリブレーション液晶の新スマホ「LG G4」
と書かれているように、キャリブレーションを行った液晶モニターを採用した点です。
5.5型でありながら2,560×1,440ドットの538ppiという非常に精細なディスプレイを活かすためにキャリブレーションを行い、再現性を高めたものと思われます。
DCI基準のキャリブレーションというのがよくわからないのですが、映像ではよく使われるもので、色空間はAdobeRGBよりも少し広いようでが、DCIと比べるとAdobeRGBは緑側が広く、逆にDCIは赤側がAdobeRGBよりも広くなっています。
気になるのはDCIの色空間をどれだけカバーしているのか、です。
この動画では「20% Wider Color Range!」と書かれているので、色域が広くなっていることは間違いありませんが、カバー率などは書かれていません。
このサイト、DIGITAL TRENDSではG4とiPhone6 PlusとSamsungのGalaxy S6で同じ画像を表示させた写真を掲載していますが、明らかにG4の発色が綺麗です。
カメラの性能にもこだわっているそうで、(どうやって現像するのかわかりませんが)RAWでの記録も可能とのこと。
ちなみに、スマホやタブレットで色再現性が高いと評判のものにAmazonのKindle Fire HDX 8.9があります。ディスプレイはsRBG100%カバーしているそうです。
「Kindle Fire HDX 8.9」、画面性能で「iPad Air」より高評価–DisplayMate調査
映像商品を販売するために綺麗なディスプレイに拘ったものと思われます。
売り上げランキング: 2,169
デジタル一眼レフなどで撮影した写真をスマホで見ることがありますが、スマホのディスプレイとデジカメのモニターだと結構違い戸惑います。
スマホだと機種ごとによっても違うので、スナップ写真などのデータをスマホへ渡す時は色の基準がないので困ります。今後スマホのディスプレイをキャリブレーションする流れが出来たら、そんな心配もなくなりそうです。
LGのG4は日本での販売予定は未定で、G4の前G3も日本ではみ発売とのことですが、一度ディスプレイを見てみたいものです。
スポンサーリンク
関連記事
-
画像処理アプリ、SnapseedがDNGファイルに対応
Googleの画像処理アプリ、SnapseedがDNGファイルのRAW現像へ対応 …
-
ASUSが光学3倍ズームを搭載したスマホを発表
台湾のASUSが光学式の3倍ズームレンズを内蔵したスマートフォン、「Zenfon …
-
コダックがスマホでEktarを復活
コダックがEktraの名を冠するスマホを発表しました。 Kodak Ektra …
-
マイクロソフトがAIを利用したカメラアプリPixをリリース
マイクロソフトがiOS向けのカメラアプリ、Microsoft Pixをリリースし …
-
Godoxがスマホでフラッシュを使えるアクセサリーを開発中
Godoxがスマートフォンでもストロボを使えるようにするA1というものを開発中で …
-
後からピントを変えられるカメラがスマホにも?
ライトフィールドカメラと呼ばれるデジカメがあります。 どんなカメラかというと、撮 …
-
Googleが紙のプリントを簡単にスキャンするアプリをリリース
Googleが紙のプリントをスキャン(撮影)するアプリを公開しました。 Andr …
-
ノキアが5眼カメラ搭載スマホを開発中?
Nokiaの複眼カメラ搭載スマホの画像がリークされました。 Leaked ima …
-
スマホのHDRとデジカメの未来
中国のスマホメーカーのVivoがSuper HDRという技術を発表しました。 V …
-
NexusでRAWが記録できるアプリがリリース
Android用カメラアプリ、Camera FV-5がRAWに対応しました。 G …