camera hack blog

デジタルカメラを使いこなすコツのあれこれを紹介

Red Epic DragonがDxOMarkで最高点を獲得

      2014/03/06

Red Epic DragonがDxOMarkで最高点を獲得しました。
これまでの最高点はニコンのD800Eで96ポイントでしたが、それを大きく超える101ポイントを獲得しています。
DxOMarkでの得点ではキヤノンが苦戦していますが、キヤノンの5D mark3は81ポイントですから、RED Epic Dragonがかなりの点数を獲得していることがわかるかと思います。
red dragon vs D800E
ちなみにRED Epic Dragonは動画撮影用のカメラですが、APS-Hサイズに1900万画素、6k動画を85fpsで撮影できるというバケモノです。
静止画は6K動画から切り出すようで、動画からの切り出しでスチルカメラの性能を上回るというのだから驚きです。

Nikon デジタル一眼レフカメラ D800E ボディー D800E
ニコン (2012-04-12)
売り上げランキング: 12,144

スポンサーリンク

ツイートツイート
Facebook にシェア
[`yahoo` not found]
[`livedoor` not found]

 - カメラ

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

ついに、今週CP+が開催!

CP+というカメラの見本市みたいなのが開催されます。 カメラの見本市ではドイツで …

no image
フィルムの時代はいつ終わったのか
no image
各社アクションカム比較

GoPro HERO3 GoPro HERO3+ GoPro HERO3 Son …

CP+のツイートまとめ

シグマ関連 SIGMA dp2 Quattro。私が持つとこんなサイズ!グリップ …

DJIが手持ちでヌルヌル動画を撮影できるカメラを発売

DJIが手持ち撮影用のジンバル付きカメラ、Osmoを発表しました。 DJIは撮影 …

大きく変更されたEOS M3はkissシリーズに近づいた

先日発売になったEOS M3の出だしは好調で、在庫切れのお店もあるようです。 こ …

no image
Panasonic UKがGH3の画像を大量に公開

FlickrのPanasonic UKがパナソニックの最新機種GH3で撮影した画 …

K-S1高感度のノイズがペンタックスで一番少ない

田中希美男さんのブログ、Photo of the DayにK-S1の高感度ノイズ …

手仕事で塗装を剥がしたライカM-Pが限定発売

限定のライカが2種類デビューです。 一つはレニー・クラビッツとのコラボモデル、も …

早速銀座でα7 IIを触ってきた人の感想まとめ

展示について 栄のソニーストア、α7の開発担当者が3日間だけ常駐して、質問随時受 …