camera hack blog

デジタルカメラを使いこなすコツのあれこれを紹介

コダックがエクタクロームの再生産を発表!

   

コダックがCES(コンシューマーエレクトロニックショー)にてエクタクロームの再生産を発表しました。
Press Release Kodak Alaris Reintroduces Iconic EKTACHROME Still Film

ご存知のようにエクタクロームはコダックの代表的なポジフィルムの一つ。再生産が決まったのは35mmとSUPER8だけのようで、ブローニーやシートフィルムの生産はないようです。ブローニーがないことから従来ポジを使っていた方の需要というよりは新しい需要が生まれたことが伺えます。

エクタクロームは2012年に製造が終わっていますが、ここ最近になってフィルム需要は底を打って、若干盛り返しているようです。
フィルムからデジタルへ以降した層よりも、はじめからデジタルで写真に接した年齢層の方にフィルムが使われはじめている事は確かに感じます。

ポラロイド社がフィルム(ポラロイド)の生産をやめ、生産設備をImpossibleに譲渡し、再生産を行いましたが、再生産直後は品質が全く安定せずにだいぶ苦労したようです。

コダックはフィルムの生産設備がどうなっているのかわかりませんが、販売だけでなく製造もかなり大変なものになるかもしれません。

プレスリリースには現像はE6で行うと書かれているので現像液も再生産になると思われますが、ラボによってはE6現像を受け付けないかもしれません。大きいラボに郵送するなどが必要になりそうです。このあたりはもはや仕方のないことでしょう。

この機会にエクタクロームで撮りたいですし、古いポジのデュープ(ポジフィルムをポジフィルムで撮影した複製)を残したいところです。

IMPOSSIBLE ポラロイド用インスタントフィルム COLOR INSTANT FILM for 600
IMPOSSIBLE/インポッシブル
売り上げランキング: 9,305

スポンサーリンク

ツイートツイート
Facebook にシェア
[`yahoo` not found]
[`livedoor` not found]

 - ニュース

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

ロモが新しいフィルムカメラ、LC-A 120を発表

フィルムカメラの新製品を次々と発表しているロモグラフィーですが、今度はブローニー …

ニコン1でホットシューアダプターをDIYする強者が現れる

ニコン1には一般的なストロボ用のシューがありません。そのかわりにVシリーズにはマ …

Phase Oneが”フルサイズ”の中判デジタルカメラを発表

Phase Oneがフルサイズの中判デジタルカメラ、XF 100MPを発表しまし …

2015年のワーストカメラは?

Photo Rumorsで2015年ワーストカメラの投票が行われています。 20 …

KICKSTARTERでcマウントのドカメラが目標の倍以上の資金獲得

KICKSTARTERでデジタルカメラの資金提供を募集中です。 fps1000 …

ソニーが0.005ルクスでも撮影できるセンサーを発売

ソニーが0.005ルクスでも撮影できるセンサーを発表しました。 世界最高感度の車 …

スマホの画質を劇的に変化させるかもしれないカメラアレイ、マイクロレンズアレイとは

AppleがイスラエルのLinX Computational Imagingとい …

AIを利用したPixelmator Proが安くてよさそう

PixelmatorというmacOS用のレタッチソフトがProバージョンをリリー …

AmazonがRAWにも対応した写真アップロード無制限のストレージサービスを開始

Amazon.comがプライム会員向けにクラウドストレージサービス、Amazon …

2017ヨドバシカメラ夢のお年玉箱を予想

ヨドバシカメラが福袋(夢のお年玉箱)の予約を14日(水)からスマホ向けアプリで開 …