camera hack blog

デジタルカメラを使いこなすコツのあれこれを紹介

BenQがHDR対応4kディスプレイを発表

   

BenQがHDR対応の4kディスプレイ、 SW320を発表しました。AdobeRGB99%対応の写真向けディスプレイです。

SW320

SW320

31.5インチのディスプレイで気になるお値段は付加価値税込で£1,245.60となっています。日本では15万~20万円くらいになるでしょうか。

SW2700PTが人気ですが、4kの方も日本に導入されれば人気が出そうです。

BenQ カラーマネージメントモニター ディスプレイSW2700PT 27インチ/WQHD/IPS/Adobe RGB
ベンキュージャパン (2016-07-08)
売り上げランキング: 2,477

色域は公表されていませんが、32型で4kのPHILIPSのBDM3275UPは9万円前後ですが、お値段以上の差があるのかどうか気になります。

Philips モニター ディスプレイ BDM3275UP/11 (32インチ/4K/4ms/Display Port1.2付)
Philips(フィリップス) (2016-10-15)
売り上げランキング: 42,522

それにしてもAdobeRGB99%や4kはずいぶん手に入れやすくなったものです。

スポンサーリンク

ツイートツイート
Facebook にシェア
[`yahoo` not found]
[`livedoor` not found]

 - アクセサリー

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

Bluetoothでスマホと接続するライトメーター開発中

Illuminatiという露出計、カラーメーターがKickstarterで出資を …

no image
GODOXがX接点なしキヤノンボディに対応

キヤノンのデジタル一眼レフの入門機、日本ではEOS Kiss X10/EOS K …

ソニーがラジオスレーブを発表

ソニーがラスベガスで開催中のWPPI 2016でラジオスレーブを発表しました。 …

クリップオンストロボに最適な小型ライトスタンドまとめ

ニッシンがセンターポールにカーボンファイバーを使用したライトスタンドを発表しまし …

GoPro用の超高額(約90万円)のアクセサリーが誕生

GoProが専用の無線トランスミッター、HEROCastを発表しました。お値段な …

世界一高いカメラバッグはルイヴィトン?

ルイヴィトンの小型カメラ用カメラバッグの話題を発見。 お値段$3500! 35万 …

no image
なぜ動画用雲台がスチルでも流行っているのか?

写真撮影に使われる雲台というと、3way雲台と自由雲台が一般的でしたが、最近では …

Godoxの新しいトランスミッターはボタンが増えて使いやすそう

GodoxがXproという新しいトランスミッターを発表しました。 現在、プレオー …

5000円で買える、あると便利なカメラアクセサリー

メディアケース、フィルターケース 1つあると便利ですが、意外と使っていない人が多 …

no image
ライカMマウントレンズを無理矢理AFで使うマウントアダプター

ソニーEマウントでライカMマウントのレンズをAFで撮影できるマウントアダプターが …