camera hack blog

デジタルカメラを使いこなすコツのあれこれを紹介

RX10、QX10、QX100が5月21日から値上げ

   

ソニーが5月21日から製品の一部の出荷価格を値上げすることを告知しました。
今回の値上げは為替変動による原材料や製造コスト増加によるもの、とのこと。
製品周辺機器など一部製品の出荷価格改定に関するお知らせ
多くはアクセサリー類ですが、デジタルカメラではRX10、QX10、QX100の三種類だけですがが値上げします。

RX10は1インチセンサーに24-200mmの高倍率ズームながら2.8通しという明るいレンズを採用しています。
魅力的なスペックに思えますが、セールスではパナソニックの同じ1インチセンサーに高倍率ズームレンズを組み合わせたFZ1000に及びません。
今回の値上げは発売後に日数が経っているものとなっていますが、RX10よりも古いRX1シリーズは値上げ対象外です。
2013年11月の発売から1年半になりますので、そろそろモデルチェンジの頃合いかもしれません。

SONY デジタルスチルカメラ Cyber-shot RX10 2020万画素CMOS 光学8.3倍 DSC-RX10
ソニー (2013-11-15)
売り上げランキング: 70,057

スポンサーリンク

ツイートツイート
Facebook にシェア
[`yahoo` not found]
[`livedoor` not found]

 - ニュース

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

Lensbabyがグルグルボケレンズを発売

Lensbabyが新しいレンズ、Twist 60を発表しました。 Twist 6 …

DNPが正しい色味再現にこだわったタブレットを発売

大日本印刷株式会社(DNP)が、正しい色味の再現性にこだわったAndroid 4 …

no image
Laowaの12mmはシフトコンバーターのオプション付き

Laowaが12mm F/2.8 ZERO-Dという新しいレンズを発売します。 …

no image
Flickrが新しい有料アカウント、新PROアカウントを開始

Flickrが新しいPROアカウントを開始しました。 Hey there, Fl …

Android版Light room登場*ただしハードに制限あり

Android向けAdobe Lightroom mobileがリリースしました …

フジフイルムがイギリスでE-6現像を終了

フジフイルムがイギリスでのE-6現像の終了を告知しました。 E-6現像はポジフィ …

Lightroom6は64bit専用になることが明らかに

Adobeが次期Lightroom、6は64ビット専用になることを明らかにしまし …

ソニーがラジオスレーブを発表

ソニーがラスベガスで開催中のWPPI 2016でラジオスレーブを発表しました。 …

サルが撮った写真に著作権を認めない

US Copyright Officeが改訂した“Compendium of U …

Flickrが写真をパネルにするサービスを開始(ただしアメリカ国内のみ)

Flickrが写真をパネルにするサービス、Flickr Wall Artを開始し …