どうしてレンズにカビが生える?正しい保管方法とは
2015/03/08
レンズにカビが生えない保管方法は?
どうしてレンズにカビが生える?正しい保管方法とは
大切なレンズ、カビが生えない正しい保管方法
その保管方法、大切なレンズにカビが生えるかも?
レンズにカビが生える?
キタムラの中古コーナーや、中古カメラ屋、ヤフオクなどでレンズを見ていると状態に「カビあり」という文字が時々目に入ります。
カビ?って思うかもしれませんが、あのカビです。略語や何かの隠語ではなく、カメラ特有の用語でもなく、パンなどに生えるあのカビです。
カビが生えるとどうなる?
まず中古での買取価格はかなり落ちます。
きれいな状態なら1万円で買い取られるものでも1000円するかしないか、そのくらいまで買取価格が落ちます。
レンズにカビが生えると商品としての価値はグッと下がります。
もちろんカビが生えると写りにも影響してきます。
カビの生え方にもよるのですが、よくあるのはピントが甘くなり、コントラストが下がります。
そして、怖いのが、カビが生えたレンズがあると、近くにある他のレンズにもカビが生えると言われます。カビの胞子が飛んでいくからです。
つまり、カビが生えていいことなんて何もありません。
カビを生やさない保管方法
どうしたらカビが生えないのでしょうか?
一般的な方法は専用の保管ケースを使うことです。
安いもので2000円くらい、高いものは防湿庫と呼ばれ数万円するものまで幅はありますが、安いものでもカビは生えてきませんので大丈夫です。
専用のケースはパッキンが付いていて、しっかりとフタができます。中にシリカゲルと防カビ剤を入れてカビが生えないようにします。
シリカゲルは電子レンジで温めるとくり返し使えますが、防カビ剤は使い捨てです。
また、レンズについた汚れからカビが生えやすいので、使わない時はレンズを拭いて綺麗にすることもカビ予防になります。
売り上げランキング: 143
ダメな保管方法
一番ダメな保管方法はカメラバッグに入れっぱなし、です。
梅雨の季節など、部屋にカビが生えるから毎日換気をしたほうがいい、なんて話聞いたことあると思います。
逆に言えば、空気が入れ替わらないとカビが生えやすいということですが、カメラバッグの中は空気が入れ替わらないのでカビが生えやすい環境なんです。
カメラケースに使われるクッション材は空気を多く含みますが、そこの空気はなかなか入れ替わらないですよね。すごくカビやすいのがカメラバッグです。
もし、カメラバッグに入れっぱなしにしていたら、いますぐに止めましょう。
一番のカビ対策は使うこと
レンズのカビ対策で一番有効なのは、撮影することです。
撮影に使っているレンズはカビない、というのは多くの人が実感しています。
光を通すことでカビが生えにくくなる、ヘリコイドが動くことで内部の空気が入れ替わるからだ、など説は色々ありますが、よく使うレンズは不思議とカビないものです。
カビ怖いなぁって感じたら、どんどんレンズを使いましょう!
売り上げランキング: 3,675
スポンサーリンク

関連記事
-
-
フルサイズのペッタックスで使えるレンズまとめ
フルサイズでも使えそうなペンタックスのレンズ ペンタックスがフルサイズを発表しま …
-
-
期待できそうな超広角レンズIRIX 15mmのサンプルがFlickrにアップ
IRIXというメーカーが新しいレンズを準備中です。 15mm f/2.4というス …
-
-
Yongnuoがニコン用に40mmと100mmのレンズを販売予定
Yongnuoはニコンやキヤノンのレンズを丸パクリみたいなレンズを販売しています …
-
-
高倍率ズームレンズが2つ発売
タムロンとニコンがそれぞれ高倍率ズームを発売します。 どちらも特徴的な高倍率ズー …
-
-
11-24mmのレビューまとめ
キヤノン渾身作、世界最大画角の超広角ズームレンズの11-24mm f/4Lですが …
-
-
ソニーがCESでFEマウントの新レンズを展示
ソニーはフルサイズのEマウント、FEマウント用レンズのロードマップを公開していま …
-
-
中国から85mm F1.2という魅力的なスペックのレンズが誕生
ミタコンが 85mm f/1.2 というレンズを発表しました。 Mitakon …
-
-
サードパーティのレンズはカメラの機能が十分に使えない可能性はあるのか?
シグマやタムロン、トキナーなど、サードパーティのレンズはニコンやキヤノンのボディ …
-
-
世界最速f/0.75のレンズへの出資募集中
kickstarterで世界最速となる50mm f0.75の出資を募っています。 …
-
-
ほぼ無料で利用できる!メーカーのカメラ機材貸出サービスまとめ
カメラメーカーが自社の製品を購入前に試用できるようにサービスセンターなどで貸出を …
- PREV
- 全国の千本桜まとめ
- NEXT
- ストロボをカメラから離して使うメリット