ソニーが0.005ルクスでも撮影できるセンサーを発売
ソニーが0.005ルクスでも撮影できるセンサーを発表しました。
世界最高感度の車載カメラ向けCMOSイメージセンサーを商品化
~闇夜に相当する低照度0.005ルクスでも高画質なカラー映像の撮影を実現~
用途としては、デジタルカメラやスマホ用ではなく、車載カメラ用を想定しているそうです。
0.005ルクスがどのくらいの暗さかというと、星明かりよりも暗いそうです。
車載カメラは注目されている自動運転やブレーキアシストなどに必要となっているので、今後市場が拡大するものと思われます。
単純に暗いところに対応しただけでなく、トンネル出口付近や対向車のヘッドライトの光をあびるような明暗差の激しい状況においても従来品よりもよくなっているようです。
デジタルカメラでもソニーは高感度番長のα7sを出していますが、高画素化競争から高感度競争へとシフトするのかもしれません。
スポンサーリンク

関連記事
-
-
サムスンがAPS-Cなのに裏面照射型CMOSを採用したNX1を発表
サムスンがNX1という新しいミラーレスデジカメ、NX1を発表しました。 NX1と …
-
-
CP+の隠れた見どころツイートまとめ
三井公一と荻窪圭がCP+のポイント指南 ショウルームで見られないものに注目すべし …
-
-
ニコンがiOSでアプリを出す?でも、どんなアプリ?
ニコンルーマーズにニコンUSAとアップルが協業しiOS用アプリを開発しているらし …
-
-
2015年のワーストカメラは?
Photo Rumorsで2015年ワーストカメラの投票が行われています。 20 …
-
-
GoProもコンデジと同様に無くなる運命なのか?
GoProがドローン市場からの撤退、ドローン部門の閉鎖を決定したそうです。 さら …
-
-
キヤノンの撒き餌レンズ、EF 50mm F1.8 IIが生産完了?
フジヤカメラのtwitterによるとキヤノンのEF 50mm F1.8 IIの生 …
-
-
期待できそうな超広角レンズIRIX 15mmのサンプルがFlickrにアップ
IRIXというメーカーが新しいレンズを準備中です。 15mm f/2.4というス …
-
-
シューマッハの事故はカメラが重体を招いた?
週明け13日の米ナスダック市場で、小型カメラを製造する米ゴープロ株が最大16%の …
-
-
iPhoneに交換レンズを装着可能になるかもって話題があるけど、既に可能ですよ
次のiPhoneはコンバージョンレンズを装着できるのではないか?という話が少し盛 …
-
-
しれっと発表、Voigtlanderがマイクロフォーサーズ用に超広角でF0.95のレンズを発表
フォトキナでVoigtlander(コシナ)がマイクロフォーサーズ用の新レンズを …