マウントアダプター形式の電子式可変NDフィルター開発中
アムステルダムで開催されたIBM2015で電子式可変NDフィルターが展示されていたようです。
電子式可変NDフィルターはソニーのPXW-FS5に業界初として搭載されていますが、外付け(後付)方式は世界初になるかもしれません。
出品された試作品はボディにソニーEマウント、レンズはキヤノンのEFという組み合わせのマウントアダプター内部に電子式可変NDフィルターを組み込むというものです。
映像では、コントロール部分が大きな箱状になっていますが、実際の製品化に際しては一般的なマウントアダプターのような形状に収める予定のようです。
恐らく動画向けの製品になると思いますが、ゆくゆくはスチルカメラにも電子式NDにフィルターが内蔵されるようになるのかもしれませんね。
売り上げランキング: 70,894
スポンサーリンク

関連記事
-
-
自分撮りを強化したGF7を発表。GM1、GM5との違いは?
パナソニックが新しいマイクロフォーサーズのボディ、LUMIX GF7を発表しまし …
-
-
アディダスがワールドカップに向けてボールにカメラを内蔵!
アディダスがブラジルワールドカップ公式球brazuca
-
-
Lytroで背景の合成が超簡単に
後からピントの位置を変えることが出来るライトフィールドカメラ、LytroがPC用 …
-
-
トキナーの24-70mmの詳細が公開、発売ももうそろそろ?
トキナーがAT-X 24-70mm F2.8 PRO FXの仕様について一部公開 …
-
-
Seagateが世界最薄HDDとWiFi付きHDDを発表
Seagateが世界最薄となる外付けHDD、「seven」を発表しました。 名前 …
-
-
ペンタックスがK-S1の新色、スイーツコレクションを発表
ペンタックスがK-S1の新色、スイーツコレクションを発表しました。 pentax …
-
-
Yongnuo、キヤノン用に続き、ニコン用パクリレンズを開発中
imaging-resourceによると、Yongnuoはニコン用の35mm f …
-
-
サルが撮った写真に著作権を認めない
US Copyright Officeが改訂した“Compendium of U …
-
-
ヤフオクで不正改造品が出回っている?最近の機種の外観の違いまとめ
D4をD4sと偽装してヤフオクなどで購入した人がいる、という注意喚起をニコンが行 …
-
-
2015年のワーストカメラは?
Photo Rumorsで2015年ワーストカメラの投票が行われています。 20 …
- PREV
- 意外と人気がある?45mmのレンズまとめ
- NEXT
- GPS付きデジカメを中国で使うのは危険?