11-24mmのレビューまとめ
キヤノン渾身作、世界最大画角の超広角ズームレンズの11-24mm f/4Lですが、海外のサイトでいくつかレビューが出てきたのでまとめてみました。
国内のサイトでのレビューも出てきたら追加します。
EF11-24mm F4L USM概要
24mmでMTFの比較
MTF Testing the Canon 11-24mm f/4L, the World’s Widest Full Frame Rectilinear Lens
MTF
16-35mmと24-70mmと24mmでMTFの比較
16-35mmよりもいいけど、24-70mmには
単焦点レンズとの比較
A Photographer’s Review of the Canon 11-24mm f/4L
14mm F2.8L、24mm F1.4L IIとの比較
14mmとの比較ではさすがにシャープネスでは負けるようですが、色収差は11-24mmの方が少ない。
24mmとの比較では、シャープネスは同等、11-22mmの方がコントラストが強く見栄えがします。
試写
Review: The Canon 11-24mm f/4L is Pricey and Heavy but Unmatched Optically
直線的な被写体が多いのですが、歪曲収差がまるで気になりません。
EF 11-24mm F4L USM 試写
簡単な試写ですが、強い逆光での撮影があります。これをみる限りでは逆光でも問題なさそうです。
売り上げランキング: 102,252
スポンサーリンク
ツイート
関連記事
-
-
YONGNUOが1段明るいマクロ、60mm F2を発表
YONGNUOが60mm F2というマクロレンズを発表しました。 YONGNUO …
-
-
yongnuoの50mm F1.4が凄そう
yongnuoが50mm f/1.4というレンズを発表しました。 YONGNUO …
-
-
Yongnuoの新作?レンズ、35mm f2の詳細
Yongnuoが発売予定のレンズ35mm f2の詳細がわかりました。 見た目はキ …
-
-
Samyangnの135mmとソニーツァイスの比較
Samyangnの135mmとソニーのツァイス135mmを比較した記事が韓国のサ …
-
-
【中国製】撮影倍率2倍のマクロレンズのレビューを発見
以前に紹介した、中間リングを利用せず単体で撮影倍率2倍まで拡大可能な中国製のマク …
-
-
フルサイズのペッタックスで使えるレンズまとめ
フルサイズでも使えそうなペンタックスのレンズ ペンタックスがフルサイズを発表しま …
-
-
Samyangの135mmはキヤノンのLレンズ超え?
韓国のブログがSamyang 135mm F2とキヤノンの135mm F2を比較 …
-
-
ロモグラフィーが58mmの新しいペッツパールをクラウドファウンディング中
ロモグラフィーが新しいレンズ、Petzval 58をkickstarterで ク …
-
-
意外と人気がある?45mmのレンズまとめ
タムロンが新しいSPシリーズとなる35mmと45mmの単焦点レンズを発表しました …
-
-
MITAKONがMP-Eのような高倍率マクロレンズを発表
MITAKONが撮影場率が等倍から5倍のマクロレンズを発表しました。https: …
- PREV
- ニコンがワイヤレスマイクME-W1を海外で発表
- NEXT
- 自分で撮りたい一本桜まとめ
