camera hack blog

デジタルカメラを使いこなすコツのあれこれを紹介

GoProが簡単な編集ソフトをリリース

   

GoProが新しい管理・編集ソフト、GoPro App for Desktopをリリースしました。
これまでにもGoPro Studioという編集ソフトを提供していましたが、今回のソフトは手軽に管理・編集が可能になるようです。
データの管理や動画からの静止画の切り出し、高速連写撮影や低速連写撮影からの動画作成(低速連写撮影からの動画はいわゆるタイムラプス動画)、動画の簡単な編集とSNSへのアップロードなど。
このソフトだけで十分にGoProの魅力を引き出すことが出来そうです。

動画は撮ったあとが面倒ですが、手軽に扱えるソフトがあると助かりますね。

スポンサーリンク

ツイートツイート
Facebook にシェア
[`yahoo` not found]
[`livedoor` not found]

 - ニュース, ビデオカメラ

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

マイクロソフトのOneDriveが15GB追加、無料で30GBまで使えるキャンペーン中

マイクロソフトのOneDriveが15GB追加されるキャンペーンを実施中です。 …

新素材、結晶化ガラスを使ったフィルターをシグマが発表

シグマが結晶化ガラスを使用した保護フィルターを発表しました。 SIGMA WR …

エプソンが超大容量インクジェットプリンターをアメリカで発表

エプソンがEcoTankというシステムを搭載したプリンターを北米で発表しました。 …

ふるさと納税の返礼品にコシナ製レンズ

長野県中野市がふるさと納税の返礼品にコシナのレンズを採用しました。 ふるさと納税 …

Flickrが写真をパネルにするサービスを開始(ただしアメリカ国内のみ)

Flickrが写真をパネルにするサービス、Flickr Wall Artを開始し …

Yongnuo、キヤノン用に続き、ニコン用パクリレンズを開発中

imaging-resourceによると、Yongnuoはニコン用の35mm f …

ついにDJIが独自マウントのカメラを発売

DJIが Zenmuse X7というINSPIRE 2用ジンバル一体型カメラを発 …

HTCがアクションカメラを発表

以前から噂がありましたが、スマホで有名な台湾のメーカーHTCがアクションカメラ、 …

RX10、QX10、QX100が5月21日から値上げ

ソニーが5月21日から製品の一部の出荷価格を値上げすることを告知しました。 今回 …

no image
Nikコレクションが無料に!

GoogleがNikコレクションを無料で提供しています。 Today we’re …