ソニーが0.005ルクスでも撮影できるセンサーを発売
ソニーが0.005ルクスでも撮影できるセンサーを発表しました。
世界最高感度の車載カメラ向けCMOSイメージセンサーを商品化
~闇夜に相当する低照度0.005ルクスでも高画質なカラー映像の撮影を実現~
用途としては、デジタルカメラやスマホ用ではなく、車載カメラ用を想定しているそうです。
0.005ルクスがどのくらいの暗さかというと、星明かりよりも暗いそうです。
車載カメラは注目されている自動運転やブレーキアシストなどに必要となっているので、今後市場が拡大するものと思われます。
単純に暗いところに対応しただけでなく、トンネル出口付近や対向車のヘッドライトの光をあびるような明暗差の激しい状況においても従来品よりもよくなっているようです。
デジタルカメラでもソニーは高感度番長のα7sを出していますが、高画素化競争から高感度競争へとシフトするのかもしれません。
スポンサーリンク

関連記事
-
-
中国から世界初!無限遠から撮影倍率2倍まで可能なマクロレンズ
中国のVenus Opticsというメーカーが60mm f2.8のマクロレンズを …
-
-
ヨドバシカメラの福袋を予想!
12月18日、ヨドバシカメラの福袋の予約が始まりましたが、瞬殺だったようです。 …
-
-
Yongnuoがレンズを発売!?しかし、これは明らかに
Yongnuoが50mmのF1.4というスペックのレンズを発売するそうです。 首 …
-
-
AIを利用したPixelmator Proが安くてよさそう
PixelmatorというmacOS用のレタッチソフトがProバージョンをリリー …
-
-
世界初のインスタントフィルム二眼レフが間もなく発売開始
フジのインスタントフィルム、チェキを使った二眼レフ、InstantFlex TL …
-
-
Chromeのタブに写真を表示するFlickrのアプリが登場
FlickrがChrome用のアプリをリリースしました。 Flickr Tab …
-
-
Flickrが写真をパネルにするサービスを開始(ただしアメリカ国内のみ)
Flickrが写真をパネルにするサービス、Flickr Wall Artを開始し …
-
-
ソニーがラジオスレーブを発表
ソニーがラスベガスで開催中のWPPI 2016でラジオスレーブを発表しました。 …
-
-
世界一大きい365ギガピクセルの写真
モンブランで撮影された7000枚の写真を合成し、世界一大きい365ギガピクセルの …
-
-
Eye-Fiが新しいデスクトップアプリを開発中
古いEye-FiがただのSDカードになるところでしたが、新しいデスクトップアプリ …