camera hack blog

デジタルカメラを使いこなすコツのあれこれを紹介

100万円以上の機材と5万円程度の機材では差が少ない?

   

Profotoの機材と安い機材で同じように撮れるのか比較をした動画です。
Profotoの方はB1を4灯にソフトボックスなどを合わせて10764ドル、対して安い機材はYongnuo。クリップオンストロボを3つとレフ板代わりの白いボードで合わせて424ドル。機材の値段は20倍以上の差。
Profotoの方が肌の色味がいいように見えますが、安い機材でも十分といえるくらい撮れています。

色味の違いは光源にあるのかルーセントアンブレラなどによるものなのかはわかりませんが、アンブレラやレフ板も高いものと安いものとでは色味が変わるそうです。
人肌に関しては仕上げる方向にも寄るとは思いますが、十分でしょうか。料理撮影なんかだと、微妙な差が響いてきそうな気もします。

5万円程度の機材でも100万円以上の機材に十分に対抗出来ることは確かだと思いますが、ProfotoのB1にとっては役不足の条件ですのでProfotoが高すぎる、ということはないでしょう。もちろんProfotoが安くなる方が嬉しいですが。

プロフォト A1 AirTTL-C (キヤノン用) 901201
プロフォト (2017-11-30)
売り上げランキング: 20,041

スポンサーリンク

ツイートツイート
Facebook にシェア
[`yahoo` not found]
[`livedoor` not found]

 - アクセサリー

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

スマホを外部モニター、さらに記録まで出来るLukilink

スマホをデジカメの外部モニターとして使うことが出来る、Lukilinkというもの …

マクロレンズを買わずにマクロを撮る方法

暖かくなり色々な花が咲くようになるとマクロレンズの季節です。今回はマクロレンズを …

手持ちのレンズをシフトレンズにしてしまうマウントアダプター

LaowaがMagic Shift Converterを発表しました。 Laow …

可変NDフィルターの値段の違い、オススメは?

可変NDフィルターフィルターとは? 可変NDフィルターとはNDフィルター(減光フ …

Rotlightがフラッシュとしても使えるLEDを発表

Rotolightがハイスピードシンクロが可能なLED、NEO 2を発表しました …

キヤノンから純正マグニファイヤーが発売

キヤノンからマグニファイヤーMG-EbとMG-Efが発売。でもマグニファイヤーっ …

レンズベビーのフィルターキットはエモいのが撮れそう

レンズベビーがOMNI CREATIVE FILTER SYSTEMというものを …

Yongnuoのクリップオンストロボ、YN560シリーズの違い

格安のクリップオンストロボとして、多灯撮影の入門として人気があるYN560シリー …

LaowaがフジGFXでフルサイズ用レンズが使えるアダプターを発表

Laowaがフルサイズ用レンズをフジのGFX50で使用するためのマウントアダプタ …

遂にLiDARを使ったフォローフォーカスシステムが登場

DJIが最近発表した新しいジンバル、RS2用にLiDARを使用したオートフォーカ …